はるの謎の行動

これはブロッコリーの友達の緑色の野菜と、ブロッコリーの友達の白色の野菜です。
なぜか私は、家でそうよんでいます。

確か、緑色がロマネスコ。 白色がカリフラワーです。
昨日、ロマネスコを、茹でてマヨネーズをつけて食べました。
飾りたくなる芸術作品のような姿と、鮮やかな緑色。 
野菜大好きな私は、食感も楽しめてとっても美味しかったです。

IMG_9679.jpg

去年、少し肌寒くなってから、はるは私のベッドの上で住んでいます。
そして、その頃から、息子が部屋の扉を開けると、トイレへ行こうとすると、
ごはんを食べ終わると、それは朝であろうと夜中であろうと、
ベッドから床へと移動して、体半分をベッドの下に入れ、
下の写真の状態になります。 それも10回に、10度。 

息子が外から帰って来た時は、声をあげて、すっごく喜びます。
息子がごはんを食べている時は、何かもらえるかなと思って、
息子の足元でべったりです。

はるの行動がわからない。 
それも息子にだけ。

息子は、気悪いと苦笑しています。

IMG_9688.jpg

今日も続く、なぞの行動。
はるが勝手に作ってしまった、ただのルーティーンなのか。
何か息子に伝えているのか。
本当、なぞなんです。

IMG_9692.jpg

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

お兄ちゃんに遊んで欲しいのでは?
さくらちゃんがいなくなって遊ぶ相手はお兄ちゃんだと!
遊んであげるようにお兄ちゃんに言っておいてください(^o^)

*はなママ* さんへ

こんにちは。はなママさん。
はるの行動は不思議すぎて困ります。
息子にだけで、息子が近づいてくると思うと100%します。
それも必ずベッドからお尻の部分は出ています(笑)
ほとんどの犬は、遊んでほしい時は、すりよってくるとか、
遊んでよぉ~とむかってくるイメージなのですが・・。
はなママさんが言うように、気をひいて遊んでもらおうと
思っているのかな。
本当、解明が難しいです💧