みて納得、安心
長年使っていたエアコンが、ついに買い替えとなりました。
冷房のスイッチを入れて作動はしているのですが、冷たい風にならない。
湿度が半端ない。
しばらく様子をみている間、2台の扇風機と、
さくらにはペットボトルを凍らしたものや保冷剤を布に巻いたものを、
抱っこして過ごしてもらっていました。
ということでエアコン付け替え工事の当日、
はるは息子の部屋に、さくらはもうひとつの隣の部屋で待機。
これで完璧だと思っていたら、
工事の方が来た瞬間から、息子の部屋で吠える、はる。
隣の部屋で暴れる、さくら。
な、な、な、なんてこったぁ~。

とりあえず吠えるはるを、抱っこして、エアコンを取り付けてもらっているところを見せると、
落ち着きました。 はるは、見たほうが納得できたようです。
だけど、ずっと抱っこはしていられないので、ハーネスとリードを付け邪魔にならない場所に。

だけど、部屋の中をリードで動けないことに、文句たらたらです。

文句を言い出すと、長くって・・・・。

そして、こちらは隣の部屋で大暴れしていた、さくら。
さくらも、ハーネスとリードを付けました。
さくらもはるも、エアコン工事を見たほうが納得でき、安心したようです。

エアコンが新しくなり、久しぶりの快適な温度になり、
さくらもはるも、気持ちよく寝ていました。

冷房のスイッチを入れて作動はしているのですが、冷たい風にならない。
湿度が半端ない。
しばらく様子をみている間、2台の扇風機と、
さくらにはペットボトルを凍らしたものや保冷剤を布に巻いたものを、
抱っこして過ごしてもらっていました。
ということでエアコン付け替え工事の当日、
はるは息子の部屋に、さくらはもうひとつの隣の部屋で待機。
これで完璧だと思っていたら、
工事の方が来た瞬間から、息子の部屋で吠える、はる。
隣の部屋で暴れる、さくら。
な、な、な、なんてこったぁ~。

とりあえず吠えるはるを、抱っこして、エアコンを取り付けてもらっているところを見せると、
落ち着きました。 はるは、見たほうが納得できたようです。
だけど、ずっと抱っこはしていられないので、ハーネスとリードを付け邪魔にならない場所に。

だけど、部屋の中をリードで動けないことに、文句たらたらです。

文句を言い出すと、長くって・・・・。

そして、こちらは隣の部屋で大暴れしていた、さくら。
さくらも、ハーネスとリードを付けました。
さくらもはるも、エアコン工事を見たほうが納得でき、安心したようです。

エアコンが新しくなり、久しぶりの快適な温度になり、
さくらもはるも、気持ちよく寝ていました。

- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
でも真夏で無かっただけ、良かったと思うしか無いですね。
はるちゃんも、さくらちゃんもしっかり番犬してますね~
うちのさくらも同じですが、わが家ではケージインです(笑)
先日テレビが壊れた時なんて、ケージの中でぐっすり。
事前にケージに入れてたので、工事の方が来てもスルーでした"(-""-)"
2019-07-04 23:24 yushipapa URL 編集
忠犬、春桜 \(^o^)/
おウチを守ろうと頑張ってくれたのですね。
きゅうは、見知らぬ他人がベッドの脇を通っても、
知らん顔で寝ています。
工事の人が驚いていました。
番犬・・・のツモリだったのですが、
気が付けば私がきゅうの番人になっていました。 (^▽^;)
2019-07-05 10:53 タンタン URL 編集
yushipapaさんへ
本当、真夏でなくてよかったです。
番犬って言ってもいいのか、どうなのか・・・。
はるは、こわがりな性格なので、知らない人が家の中に入ってきて、
コワイだけなような気がします。
さくらちゃんは、ケージに入ってくれるのでいいですね。
さくらちゃんにとって、ケージの中は安全な場所なのでしょうね。
うちは毎回、ガス点検のときや、今はなくなったけど、息子が学校へ
行っている時は、家庭訪問のときとか大変でした。
2019-07-05 21:23 春桜 URL 編集
タンタンさんへ
うちも先日、ガスの点検にお部屋に人が入ってきたのですけど、
はるは隣の部屋に移動させていたのですが、
さくらは熟睡していて気がついてなかったのです。
そのまま寝ていて、息子が外から帰ってきても気づいてなかったのです(笑)
はるは、きっとコワイだけなんです。
忠犬には、ほど遠いです。
2019-07-05 21:29 春桜 URL 編集
ふたりともなにをしてるかわかれば落ち着くのですね。
賢いです!
うちのはなは誰が来ても寝てるので、隣の部屋に入れておくと、犬がいるってわからないみたいです(笑)飽きてくると、ふすまをガシガシするので、お鼻が出る分だけ開けると、おとなしく見てます。
知らないあ人がいるのだから少しくらい吠えたらは?って思うのですけどね(^_^;)
全く番犬にはなれないし、泥棒が入ってもしらんぷりだと思います(>_<)
2019-07-05 22:10 *はなママ* URL 編集
*はなママ*さんへ
時期がよかったのか、早かったです。
さくらもはるも、エアコンを付けているところを見せると、
落ち着きました。何を納得したのかは、わかりませんが(笑)
はなちゃん、おとなしくしてくれるのですね。
うちも、さくらは吠えることはないんですけど、はるは必ず吠えます。
夜中に、カタッって音がするだけで大騒ぎしています。
2019-07-06 10:41 春桜 URL 編集