はるちゃんと春散歩
はるちゃんと、ふたり散歩で猫ちゃんに出会いました。

以前、よく見かけていた猫ちゃんです。
暖かくなったので、ひなたぼっこをしているのかな。

川沿いには、何匹かの飼い主がいない猫ちゃんがいます。
冬の寒さは、今年も厳しかっただろうな。
こうやって春になって顔をみせてくれると、ほっとします。

いつもの場所に着くと、石遊びの時間がはじまります。

石を転がして、掘って、掘って。

そして石を咥えて、遠くの風景を眺める。

石遊び散歩。
人間でいうと、小さな子供が公園で砂遊びをするようなものなのかな・・。
そういえば私、砂場では、お山を作ってトンネルをつくるのが好きだったな。
友達とお山を掘り、山の真下で砂の中で握り合う手、
あの感触がスキだったなぁ~。
家の周りに、何ヶ所かの公園があって、よく遊んでいました。
デザインや色や絵本の世界のような公園が、多かったように思います。
あ~、なつかしいなぁ。


以前、よく見かけていた猫ちゃんです。
暖かくなったので、ひなたぼっこをしているのかな。

川沿いには、何匹かの飼い主がいない猫ちゃんがいます。
冬の寒さは、今年も厳しかっただろうな。
こうやって春になって顔をみせてくれると、ほっとします。

いつもの場所に着くと、石遊びの時間がはじまります。

石を転がして、掘って、掘って。

そして石を咥えて、遠くの風景を眺める。

石遊び散歩。
人間でいうと、小さな子供が公園で砂遊びをするようなものなのかな・・。
そういえば私、砂場では、お山を作ってトンネルをつくるのが好きだったな。
友達とお山を掘り、山の真下で砂の中で握り合う手、
あの感触がスキだったなぁ~。
家の周りに、何ヶ所かの公園があって、よく遊んでいました。
デザインや色や絵本の世界のような公園が、多かったように思います。
あ~、なつかしいなぁ。

- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
ガリガリやって、歯は大丈夫なのでしょうか?
歯が短くなってるとか無いのかな…
最近、公園の砂場が減ってますよね。
猫とかの糞尿が不衛生だからだそうですが…
昔は気にした事、無かったですけどね。
私自身は砂山作って、水流すか、穴掘って噴火みたいに突き破るの、
好きでした(笑)
2019-03-26 23:33 yushipapa URL 編集
はなも昔は平気だったのに、この前吠えてましたから(^_^;)
怖くなってしまったかな?
厳しい冬を乗り越えた猫さんなんですね。
ちゃんと食べてるのかな?
2019-03-27 23:26 *はなママ* URL 編集
yushipapaさんへ
口で石を投げて、掘っている時間の方が長くって。
今のとこ、歯は大丈夫なようです。
砂遊び。穴掘って噴火。さすがに男の子の発送ですよね。
楽しかったですよね♪
そういえば、砂遊びしている風景って、今はあまり見なくなったように
感じます。囲まれた幼稚園とかの中では、あるのでしょうけどね。
2019-03-31 12:56 春桜 URL 編集
*はなママ*さんへ
みゃーみゃー鳴いている猫に対して、どんなことを考えているのかは、
わからないけど・・・・。
この川沿いの猫ちゃんたちは、猫好きな方が毎日、ごはんをあげています。
その方たちが、避妊手術をされています。
家で飼える方は、猫ちゃんを連れて帰って家で飼っている方もいます。
だけど川沿い近くの方は、うんPの事とかで困っています。
何が良くなくて、何がいいのか、なかなか難しいですよね。
猫ちゃんの命、生きることが大切なことなんだけど、なかなか難しいことは、
たくさんあるようです。
2019-03-31 13:05 春桜 URL 編集