繰り返されるギャグ!?

少しずつぽかぽか陽気の日も増えはじめ、春を感じることが多くなりました。
さくらとはる、川沿い散歩です。

さくらは、前を向き一直線に歩きます。
はるは、さくらと一緒にお話しながら歩きたくて、
はるなりにコミュニケーションをとろうとするのですが・・・・。
さくらは、相手にしません。

q5_2019032114034735c.png

そこで、さくらの横腹をつついてみたり・・・・・。

q6_20190321140347d36.png

さくらに、文句を言ってみたり・・・・。
それでも何も言わないで相手にしないで、
さくらは、ひたすら一直線に歩きます。

q7_20190321140420a0e.png

そして、はるの最終手段。 
体当たりが、はじまるのです。

あ~、また今日も始まった。

q8_201903211404201f5.png

現在、はるは5歳7ヶ月。
少なくとも、さくらとお散歩をするようになってから5年と少しは、
この、さくらとのコミュニケーション法を続けている。

DSCF3353_convert_20131026172351.jpg

そして、さくらは、このコミュニケーション法に、
ひたすら絶え続けている。

そしてそして、この私は5年少しと、この2柴のやりとりを後ろから、
笑わせてもらっている。
本当に、ずっと繰り返されるギャグのようだ。

DSCF3356_convert_20131026172436.jpg

 上の2枚の写真を探していたら、キツネのような、はるを発見。
なんとなく、なつかしくなり、おまけの1枚です。
(何のおまけなのかは、わかりませんが・・笑♪

q9_2019032114075091f.png

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

さくらちゃんのゴーイングマイウエイな処、かっこいいですね。
それにめげないはるちゃん、いいコンビですね。
それを見ている春桜さんは、笑いをこらえるの大変かな(笑)

はるちゃんの小さい時を思い出しました(^.^)
5歳になっても変わらないですね(笑)
さくらちゃんも慣れずに頑張ってきましたね!
きっとこれからもこの調子なんでしょうね(^.^)

yushipapaさんへ

さくらは、わが道を行く、本当にマイペースです。
揺るがないというのか・・・、頑固というのか・・。
さくらが歳を重ねるごとに感じるようになってきました。
はると一緒に、よく暮らしていけているなぁって、
つくづく思います。

*はなママ*さんへ

久しぶりに、はるって5歳だったんだぁ~って、
唖然としました。
パピーの頃と、やっていることが変わっていない(笑)
う~ん、これでいいのかな・・・・。
はなママさぁ~ん、これでいいのかな・・・。