さくはるの願いを叶えます
今年になって予定続きで、バタバタした生活を送っています。
今日は久しぶりにゆっくりとした日でした。
お散歩は毎日、行っているのですが、たっぷり時間のお散歩は、
ここしばらくなかったので、今日は暖かかったので、たっぷり散歩に
行ってきました。
はるは、あいかわらず家の中でも、遊びをみつけ楽しんでいます。
黄色いペットボトルの蓋をカミカミして、飛ばして、追いかけて、
バタバタと走ったりして、よく遊んでいます。

そして外へ行くと、今年も変わらず石遊び。

今日は、2柴それぞれが、お散歩でやりたいことを叶えてあげようと
決めていました。
はるは、石遊びでした。 納得するまで、とことん石遊び。
さくらと待つよ。

とことん石遊びで遊んだ、はる。
『 待たせて、ごめんね 』 というかのように、さくらに何か言っています。

はるから、 『 待たせて、ごめんね 』 なんて言われたことがなかった、さくらは、
スグに私に、アイコンタクトを送ってきました。 寒気でもしたのかな・・・・。
この後、さくらのお散歩でやりたいことを叶えました。
それが・・・・。 思いっきりダッシュで走ることでした。
今日に限って、ロングリードを忘れてきた私。
ロングリードがあると、ほぼ一緒に走らなくてよかったのだけど・・・。
10mほどのダッシュを、7度ほど本気のダッシュで走りました。
左手に、さくらのリード。 右手に、はるのリード。
柴犬2匹に挟まれながら10mダッシュを7度。 キツイ!
その後、柴犬2匹と、ヒィ~ヒィ~と息切れしながら歩く私。
お散歩で、やりたいことを叶えようなんて、誰が決めたんだっ~!

今日は久しぶりにゆっくりとした日でした。
お散歩は毎日、行っているのですが、たっぷり時間のお散歩は、
ここしばらくなかったので、今日は暖かかったので、たっぷり散歩に
行ってきました。
はるは、あいかわらず家の中でも、遊びをみつけ楽しんでいます。
黄色いペットボトルの蓋をカミカミして、飛ばして、追いかけて、
バタバタと走ったりして、よく遊んでいます。

そして外へ行くと、今年も変わらず石遊び。

今日は、2柴それぞれが、お散歩でやりたいことを叶えてあげようと
決めていました。
はるは、石遊びでした。 納得するまで、とことん石遊び。
さくらと待つよ。

とことん石遊びで遊んだ、はる。
『 待たせて、ごめんね 』 というかのように、さくらに何か言っています。

はるから、 『 待たせて、ごめんね 』 なんて言われたことがなかった、さくらは、
スグに私に、アイコンタクトを送ってきました。 寒気でもしたのかな・・・・。
この後、さくらのお散歩でやりたいことを叶えました。
それが・・・・。 思いっきりダッシュで走ることでした。
今日に限って、ロングリードを忘れてきた私。
ロングリードがあると、ほぼ一緒に走らなくてよかったのだけど・・・。
10mほどのダッシュを、7度ほど本気のダッシュで走りました。
左手に、さくらのリード。 右手に、はるのリード。
柴犬2匹に挟まれながら10mダッシュを7度。 キツイ!
その後、柴犬2匹と、ヒィ~ヒィ~と息切れしながら歩く私。
お散歩で、やりたいことを叶えようなんて、誰が決めたんだっ~!

- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
それをじっと待つ、春桜さんとさくらちゃん、穏やか~
その後のダッシュ7本!
これはきつい~
ってか、付き合える春桜さん若い!
2ワンとも大満足だったでしょうね。
2019-01-21 23:19 yushipapa URL 編集
お疲れ様~~!
またやってもらおうね! (*^-^*)
こんどはロングリードでね。
それにしても、上目遣いのはるちゃんの可愛いこと!
永久保存版ですね。
2019-01-22 11:28 タンタン URL 編集
良い運動になったでしょう?
お疲れ様でした。
私にはとても無理だわ〜。
2匹とも大満足の散歩だったでしょうね。
2019-01-22 22:37 chii URL 編集
でも、まだ何か言いたげ?
どうしたの?(笑)
2019-01-23 22:28 なおちゃん URL 編集
10m7回(@_@;) もう私には出来ませんが・・・(^o^)
はるちゃんも さくらちゃんも良かったね
いつもこうして願いが叶えられるといいんだけどね(^o^)
先日知り合いの柴犬ちゃんがペットボトルの蓋で遊んでて飲み込んでしまうという事件がおきました
1/5に飲み込み 1/22に口から出てきて一件落着だったのですが
縦3cm 横2cmで平らになっていたそうです
多分吐き出すのも相当辛かったのではないでしょうか・・・
はるちゃん大丈夫と思うけどそういうこともあるようです(T_T)
2019-01-24 15:49 茶々ママ URL 編集
yushipapaさんへ
何を考えたのだろうか、さくらとはるのお散歩で、
願いを叶えてあげるなんて・・・。
ダッシュ7本。
少しも若くないです、私。
次の日の夜から、体のあちこちが痛くて痛くて(笑)
無理はしないほうがいいって実感しました。
2019-02-10 20:03 春桜 URL 編集
タンタンさんへ
一緒に走ったりする時って、ロングリードがあると
便利ですよね。
この日は、いつものリードで走ったので
ヘトヘトでした・・。
でもね、自分が思っていたよりも走れたのです。
嬉しくなっちゃって。
だけど、次の日の夜から体がボロボロでした。トホホっ~。
2019-02-10 20:14 春桜 URL 編集
chiiさんへ
10mをダッシュ7本、本当、部活のようでした。
自分が思っていたよりも走れたことが嬉しくて、
横を向いたら、さくらが本気モードに近い走り方をしていて、
なぜだか競争心がわいて、ダッシュです。
しばらく体のあちこちが痛くて、走るもんじゃないです(笑)
2019-02-10 20:20 春桜 URL 編集
なおちゃんへ
さくら、本当に元気です。
年齢を考えるとシニア扱いをしてしまうんですけど、
意外と、はるよりも体力あるかもしれません。
動きもはるよりもテキパキしています。
気持ちよさげに、走っていました。
2019-02-10 20:23 春桜 URL 編集
茶々ママさんへ
ペットボトルの蓋を飲み込んでしまった柴犬ちゃん、体から出てきて
良かったですね。
ずっと詰まっていて苦しかったでしょうね。
はるは小さな頃から、机の置いてあるものや床に落ちてある物を
口でくわえて飛ばしておもちゃにするんです。
見つけたときは、おやつと交換で返してもらいます。
それでも知り合いの柴犬ちゃんのように、間違って飲み込んでしまうことが
ありますものね。
気をつけようと思います。
茶々ママさん、ありがとうございます。
2019-02-10 20:29 春桜 URL 編集