はるの遊びの結末
夜ごはんの時間です。
夜ごはんは、ドッグフードと何かをプラスしています。
チーズのふりかけや、砂肝のふりかけ、お鍋で小さく刻んだ鶏肉や豚肉や牛肉を
野菜と煮たスープだったり、ゆで卵だったり。
今日は、お魚のぶりの身を小さく刻んで、お鍋でスープのようにしました。
スープだと水分もとれるし、いい感じです。
美味しそうにパクパク食べている、はる。
どうして食べにくそうな体勢で食べているのかは、わかりませんが、
ごはんの器のすぐそばを見ると・・・・。
これは、もしや・・・・と思い、裏返してみると・・・・・。

『セキセイインコのピーちゃんっ!』 では、ありませんかっ・・・・。

夜ごはんの後も、セキセイインコのぬいぐるみと遊んだらしく・・・・・。
うちのリビングの床は、はるが遊んでいる物があちこちに落ちています。
左下に写っているのは、今日、お散歩で拾ってきた石です。
ここ最近、お散歩での石拾いが日課のようになってきています。
いつか、川沿いにある石が全部、うちの家に移動する日が来るのではないかと、
恐れています。
あ~どうしようぉ~。

夜ごはんは、ドッグフードと何かをプラスしています。
チーズのふりかけや、砂肝のふりかけ、お鍋で小さく刻んだ鶏肉や豚肉や牛肉を
野菜と煮たスープだったり、ゆで卵だったり。
今日は、お魚のぶりの身を小さく刻んで、お鍋でスープのようにしました。
スープだと水分もとれるし、いい感じです。
美味しそうにパクパク食べている、はる。
どうして食べにくそうな体勢で食べているのかは、わかりませんが、
ごはんの器のすぐそばを見ると・・・・。
これは、もしや・・・・と思い、裏返してみると・・・・・。

『セキセイインコのピーちゃんっ!』 では、ありませんかっ・・・・。

夜ごはんの後も、セキセイインコのぬいぐるみと遊んだらしく・・・・・。
うちのリビングの床は、はるが遊んでいる物があちこちに落ちています。
左下に写っているのは、今日、お散歩で拾ってきた石です。
ここ最近、お散歩での石拾いが日課のようになってきています。
いつか、川沿いにある石が全部、うちの家に移動する日が来るのではないかと、
恐れています。
あ~どうしようぉ~。

- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
もっと楽な食べ方出来ると思うのですが、何故か始めの体制のままなんですよね。
はるちゃん、豪華に遊びましたね~
さくらは、ここまで、頑張ってくれません。
春桜さんのおうちが敷石だらけになったら、足つぼ効果で健康になるかも(笑)
2018-11-28 21:10 yushipapa URL 編集
むかし小太郎が何あげてもすぐに中身を出してしまい 何度手術したことやら(笑)
ピーピーもかみくだいて直ぐに鳴らなくなるし・・・(T_T)
元気な証拠ね(*^^*)
でも石は・・・ねぇ~
何か使いみちはないかなぁ~
はるちゃんに叱られるかな(^o^)
2018-11-29 20:45 茶々ママ URL 編集
yushipapaさんへ
って、yushipapaさんたらぁ~。
よかったら、『幸運のはる石』と名付けてお送りしますよぉ~♪
2018-11-29 21:05 春桜 URL 編集
茶々ママさんへ
そう、スグにピーピーと鳴らなくなるんですよね。
そういえば、人間でも、スグにおもちゃを壊してしまう子って
いますものね。私も、そうでした(笑)
散歩から帰って来て、足を拭いている時に石を隠すと、
ずっとつきまとわれ、『返して!』と言われるんです。
仕方なく、とりあえず洗ってから渡しています。
家の中で、石にけつまづくって、ありえない話しですよね。
2018-11-29 21:13 春桜 URL 編集
石ころ集めはいつごろからなのかな?
少ししたら飽きてくれればいいけどね(^_^;)
2018-11-29 22:23 *はなママ* URL 編集
*はなママ*さんへ
今では、ふわふわだったのに、ヒラヒラ~しています。
石ころ遊びは、いつ頃からなのかな?
もう長いように思います。
はなちゃんとは理由が違っているけど、
『あきらめない』という長所かな?と5秒くらいは、
納得できたけど、やっぱり『しつこい』という短所でした。
2018-11-30 19:07 春桜 URL 編集