石ころは家の中 禁止
ベランダでガシャガシャ、ごろごろと音がするので覗いてみると、
はるが石ころと戦っていた。

この石は何年か前に私が奈良県の天川村の川で拾った石。
ベランダに置いていたのをみつけ、
はるは家の中で運んで部屋の中で石と遊ぼうと考えている。

いやいや、それは困る。
取りあげると、怒ったような怖い顔。

そっと何も植えていない鉢の上に置いてみた。
あぢゃ~! また私の掃除の仕事が増えてしまったっ・・・・。
何度も大きな石をくわえて鼻先で私を押して、ベランダの扉から入ろうとする。
そして、この石の居場所はリビングの床の上となりました。
リビングに石が転がっている家なんて・・・。
はじめて動画をアップしてみました。
上手にできているか不安です。
よかったら動くはるを見てやって下さい。
音量にも気をつけてくださいね。
はるが石ころと戦っていた。

この石は何年か前に私が奈良県の天川村の川で拾った石。
ベランダに置いていたのをみつけ、
はるは家の中で運んで部屋の中で石と遊ぼうと考えている。

いやいや、それは困る。
取りあげると、怒ったような怖い顔。

そっと何も植えていない鉢の上に置いてみた。
あぢゃ~! また私の掃除の仕事が増えてしまったっ・・・・。
何度も大きな石をくわえて鼻先で私を押して、ベランダの扉から入ろうとする。
そして、この石の居場所はリビングの床の上となりました。
リビングに石が転がっている家なんて・・・。
はじめて動画をアップしてみました。
上手にできているか不安です。
よかったら動くはるを見てやって下さい。
音量にも気をつけてくださいね。
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
私もバタバタしていました(^o^)
はるちゃんもさくらちゃんも紅葉を楽しんでいますね(^^♪
ちなみに我が家のひめは家から全く出ません(^o^)
石ころ遊び・・・・不定期な転がりがはるちゃんをトリコにしたみたいですね(^o^)
楽しそう(^^♪
2018-11-17 16:18 茶々ママ URL 編集
茶々ママさんへ
ひめちゃん、紅葉の季節だよぉ~。
紅葉よりも家の中の方が楽しいのでしょうね。
はるは、小さな頃から石ころ遊びがダイスキだったのですが、
この頃は、お散歩の時間に石ころ遊びの時間がセットされ、
散歩途中でみつけた石ころを家に持って帰ろうと必死です。
ベランダに増えていくんです・・石ころが・・。
2018-11-17 20:43 春桜 URL 編集
植木鉢ひっくり返しちゃうなんて(笑)
歯が悪くなりそうな勢いですね。
これくらいなら、ボールで良いような気がしますが、
やっぱり違うのですね
木のボールがあるのが良いかな。
2018-11-17 21:20 yushipapa URL 編集
yushipapaさんへ
散歩へ行くと、いつも探しています。
木のボール、あったらいいなぁ~。
歯にも優しそうですものね。
はるがガジガジと噛んでもビクともしない
木のボール、どこかで出会えるといいなぁ~。
2018-11-17 22:24 春桜 URL 編集
噛みたい?それは無理だよ(^.^)
コロコロ転がしてるのが楽しいのかな?
家の中に石ころって芸術的ですよ(^.^)
2018-11-17 22:38 *はなママ* URL 編集
*はなママ* さんへ
夢中になって遊んでいます。
遊びだすと止まりません。
散歩の時は、口にくわえてずっと歩きます。
家の中に石ころ、芸術とは、ほど遠いです(笑)
ときどきベランダから、枯葉を部屋に運んで床の上が
大変なことになっています。トホホ~
2018-11-18 15:04 春桜 URL 編集