1日のはじまりに
朝起きて、1日の最初に私の瞳に映ったものが床に落ちている、これでした。
一日のはじまりに・・・・。 喜んでいいものなのか、どうなのか・・。

あまりにも気持ちよさげに寝入っているので、カメラで写していると、
この後、はるは起きました。
ということは朝起きて1日の最初に、はるの瞳に写ったものは、
カメラを片手に覗き込む私の姿ということに。
私もはるも、お互いに一日のはじまりが・・・・・。 どうなのかぁ・・・・・。
できればお互いに、一日のはじまりは、さわやかなものを見て過ごしたいもので。

そしてこれは、私が座っている椅子です。
なぜだか椅子の下が好きな、はる。

ときどき椅子の下にいることに気づかずに、踏みそうになります。

そのたびに驚きパニック寸前の、はる。
いい加減にしてほしい。
だけど、はるは何にもなかったように、また椅子の下にいる。
そして踏まれそうになると、驚きパニック寸前になり怒り走りまわる。
走りまわった後に、『椅子に座るときは椅子の下を確認してよね』 っと
言いたげな目で私を見つめ、いい加減にしてほしいと伝えてくる。
さくらは、心地よく人間に合わせてくれる、わんこ。
はるは、はる生活を楽しんでいる、わんこ。
ということは、はるの生活に私が合わせるってことなのだろうか・・・・。

一日のはじまりに・・・・。 喜んでいいものなのか、どうなのか・・。

あまりにも気持ちよさげに寝入っているので、カメラで写していると、
この後、はるは起きました。
ということは朝起きて1日の最初に、はるの瞳に写ったものは、
カメラを片手に覗き込む私の姿ということに。
私もはるも、お互いに一日のはじまりが・・・・・。 どうなのかぁ・・・・・。
できればお互いに、一日のはじまりは、さわやかなものを見て過ごしたいもので。

そしてこれは、私が座っている椅子です。
なぜだか椅子の下が好きな、はる。

ときどき椅子の下にいることに気づかずに、踏みそうになります。

そのたびに驚きパニック寸前の、はる。
いい加減にしてほしい。
だけど、はるは何にもなかったように、また椅子の下にいる。
そして踏まれそうになると、驚きパニック寸前になり怒り走りまわる。
走りまわった後に、『椅子に座るときは椅子の下を確認してよね』 っと
言いたげな目で私を見つめ、いい加減にしてほしいと伝えてくる。
さくらは、心地よく人間に合わせてくれる、わんこ。
はるは、はる生活を楽しんでいる、わんこ。
ということは、はるの生活に私が合わせるってことなのだろうか・・・・。

- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
朝から、脱力全開ですね。
もしかしたら、寝なおしちゃうかも(笑)
さくらもさすがに朝一でこれは無いですね。
暑すぎるんでしょうね。
熱中症に注意してお腹冷やしてるのかもね。
2018-07-19 21:16 yushipapa URL 編集
椅子の下が好きっていうのは囲まれてる感があるからかな?
はなも時々、下駄箱の下とかテーブルの下にいますよ(^.^)
2018-07-19 23:21 *はなママ* URL 編集
うちのはるも、エアコンの下で、この格好なんですよ。
お腹を見せるというのは、安心しきってるのかなあ。
リラックス出来てるなら、まあいいか。
2018-07-20 23:15 chii URL 編集
朝一番にふふっと笑えるなんて、いいじゃないですか~(笑)
椅子の下のはるちゃん、お母さんの椅子の下なら安心・・・と思っていたのにお母さんたらひどい! ということでしょうか?
お母さんの近くがいいというかわいいはるちゃんのために、やはり春桜さんがあわせるしかなさそうですね
2018-07-23 01:26 桜太かあさん URL 編集
はるちゃんもきっと朝イチでママのお顔がすぐそばで幸せだったのでは^_^
椅子の下が好きな子 ワンコあるあるかもね(*^^*)
何か安心できる場所なんでしょうね
残念ながらママが合わせるしかないかもね(^o^)
2018-07-23 20:16 茶々ママ URL 編集
yushipapaさんへ
暑すぎるのかな?
いやいや、はるの場合は一年中、へそ天をしているので、
ただの寝相のような気がします。
それにしても毎日、暑いですね。
水分とりながら、休憩とりながら、夏をがんばりましょうね。
2018-07-23 20:26 春桜 URL 編集
*はなママ*さんへ
きっと落ち着くのでしょうね。
うちのはるも、椅子の下とか、ベッドの下によくいます。
ベッドの下にいるはるは、落ち着くかもしれないけど、
ベッドの上で寝ている私は、ベッドの下からときどき音が聴こえて
きて少し落ち着きません(笑)
2018-07-23 20:32 春桜 URL 編集
chiiさんへ
エアコンの下でのへそ天は、気持ちがよさそうですね。
はるちゃん、しっかりと考えていますね。
犬も暑さ対策に必死かも・・・。
2018-07-23 20:35 春桜 URL 編集
桜太かあさんへ
さくらは何かして欲しい時に待っていたり、そっと知らせに
くるんです。
はるは、音をたてたり、ワン!と私に催促に来ます。
同じ家に生活しながら、2柴の違い。
犬対応に柔軟性が必要なようで・・・・。
2018-07-23 20:45 春桜 URL 編集
茶々ママさんへ
さくらは、どちらかというと私に合わせてくれていることが
多いんです。あまりにも静かに待っていたりするので、
『ごめぇ~ん、気ずかなくって』と言う時があります。
その反面、はるは、しっかりと私にやって欲しいことを伝えにきます。
まぁ、それぞれ個性があって、
その子らしさがあって本当に楽しいです♪
だけど私は、どこか、はるに使われている気がしているのは、
気のせいなのかな、茶々ママ さん。
2018-07-23 20:54 春桜 URL 編集