私たち相談しています
先日の大きな地震のとき、さくらとはるは寄り添いながら一緒に行動していました。
ここ最近、喧嘩も多かった2柴、いざという時は一緒にいるんだなぁって思うと少し安心しました。
そして、『いざ』 という時間を送っている2柴がいた。
とっても迷惑顔で、さくらとはるは互いの顔を見つつ相談している。
じつは、この2柴のスグ前で、息子が大きな声で歌をうたっているのだ。
相談した結果・・・・・・。

まずは、さくらが、『静かにしてほしいっ!』 と、アイコンタクトを送る。

そして、『ダメだったっ!』 と、はるに報告。

次に、はるが、『静かにしてほしいっ!』 と、アイコンタクトを送ってくる。
こんなふうに、何かあった時に2柴が話しあっている姿を、
ときどき私は目にすることがある。
例えば、物が倒れているときに、『誰?倒したのぉ~?』 と聞くと、目をみつめあって話しあったり、
例えば、『あれぇ~、ここに置いていたおやつ、誰がたべたのぉ~?』 と聞くと、
見つめあっている場面がある。
ときどきは、ぶつかってしまう2柴だけど、それでも何かあった時は協力できる2柴。
きっと、それが、ふたりの関係なんだなぁって思います。
心の深いところでつながっていると信じているよ。

我が家の小さなベランダは、野菜の成長がすごくて大変なことになっています。

洗濯物干しに絡みついているトマトの葉っぱ。
どこまで伸びるのだろうか・・・。

なんとか胡瓜2号ができました。 トマトも少しずつ採れています。

ここ最近、喧嘩も多かった2柴、いざという時は一緒にいるんだなぁって思うと少し安心しました。
そして、『いざ』 という時間を送っている2柴がいた。
とっても迷惑顔で、さくらとはるは互いの顔を見つつ相談している。
じつは、この2柴のスグ前で、息子が大きな声で歌をうたっているのだ。
相談した結果・・・・・・。

まずは、さくらが、『静かにしてほしいっ!』 と、アイコンタクトを送る。

そして、『ダメだったっ!』 と、はるに報告。

次に、はるが、『静かにしてほしいっ!』 と、アイコンタクトを送ってくる。
こんなふうに、何かあった時に2柴が話しあっている姿を、
ときどき私は目にすることがある。
例えば、物が倒れているときに、『誰?倒したのぉ~?』 と聞くと、目をみつめあって話しあったり、
例えば、『あれぇ~、ここに置いていたおやつ、誰がたべたのぉ~?』 と聞くと、
見つめあっている場面がある。
ときどきは、ぶつかってしまう2柴だけど、それでも何かあった時は協力できる2柴。
きっと、それが、ふたりの関係なんだなぁって思います。
心の深いところでつながっていると信じているよ。

我が家の小さなベランダは、野菜の成長がすごくて大変なことになっています。

洗濯物干しに絡みついているトマトの葉っぱ。
どこまで伸びるのだろうか・・・。

なんとか胡瓜2号ができました。 トマトも少しずつ採れています。

- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
困ったときは良いけど、悪だくみしてそうにも見えますね(笑)
ベランダ菜園、順調そうですね~
胡瓜が脱走しそうな勢い!
気が付けば上の階の方が収穫してたりして…(笑)
2018-06-23 21:31 yushipapa URL 編集
見つめ合って相談している二人が微笑ましいですね
野菜の勢いがすごいですね~
トマトもきゅうりも美味しそうです
2018-06-25 00:05 桜太かあさん URL 編集
仲がいいですよね。
こうして二人でお話しているのを見ていると楽しいでしょ(^.^)
幸せな時間だと思います(^.^)
2018-06-25 22:43 *はなママ* URL 編集
我が家も長い間2人体制だったけど 自分たちの年齢も考えて最近はひとり・・・2人だと大変なこともあるけど 楽しみや癒やしは倍だもんね
ベランダ菜園お見事!!
トマトは雨にあたらないほうが甘いって言うし きっと美味しいんでしょうね
2018-06-26 16:11 茶々ママ URL 編集
二人でピッタンコで安心出来たね。
お話してる姿って、本当に可愛くて嬉しくなっちゃいますよねっ
春桜さんのお家菜園!!凄い!!
ともぞ~は、上手く育てられないので尊敬です。
そして、きゅりもトマトも美味しそう
これから、まだまだ楽しめますね
2018-06-27 20:58 ともぞ~ URL 編集
yushipapaさんへ
一緒に生活していると、人間にも目で話していますよね。
yushipapaさんも、さくらちゃんと目で話していますよね。
あの、目が合うときって、なんとなく同じ事を感じていたり、
考えていたりしていて心が通じあえている気がします。
胡瓜、お水をたっぷりとあげるようにしたら、実になってきました。
プランターで水はけがよいので、水は大切ですよね。
教えてもらってよかったです♪
2018-06-29 20:50 春桜 URL 編集
桜太かあさんへ
思っているので、先日の地震のときは、その姿をみて
少し安心しました。
自分で育てているからなのか、トマトも胡瓜もとっても
美味しいです♪
両方とも、春ごろに苗で買って植えました。
それが実となり、美味しく食べることができるなんて、
自然のすごさを感じます。
2018-06-29 21:02 春桜 URL 編集
*はなママ*さんへ
何かあると、お互いに文句タラタラと言い合いして。
それが何かあると、相談しあっています。
仲いいのか?よくないのか?
本当に不思議なふたりです(笑)
2018-06-29 21:07 春桜 URL 編集
茶々ママさんへ
うちは特に対照的な性格で面白く楽しかったり、
反面、まとまらずに大変だったりしています。
トマトって雨にあたらないほうが甘いんですね。
はじめて知りました。
何も知識を知らない私なもんで。失敗も多くって。
トマト、とっても美味しいです。幸せ気分♪です。
2018-06-29 21:19 春桜 URL 編集
ともぞ~さんへ
はるは、ベッドの上から、地震で揺れる中、キッチンに移動し、
普段、動かないものが揺れているので、それに向かって吠えていました。
そのはるにくっついて移動し、はるの隣にいたのがさくらでした。
この頃、よく喧嘩もしていて、べったりとしてくるはるに、
さくらは、『あっちに行って!』と文句言っていたのに・・・。
本当に、不思議なふたりです。
2018-06-29 21:25 春桜 URL 編集