おひるね ごろごろタイム

はるが、気持ちよさげに寝ころんでいる。

s1_201804021232352e5.png

こんな時は、、はるの体を摩ると、
手が上へ上へとピーンとあがってくる。

s2_20180402123234588.png

もっと続けて、はるの体を摩ると、後ろ足も上へあがってきた。
毎回、面白くて、はるが寝転んでいると、ついつい私は遊んでしまう。

s3_201804021232334c7.png

そして、さくらちゃんは大丈夫だろうか。
落ちないだろうか・・・・・。

s4_20180402123233a62.png

さくらの体を摩っていないというのに、いつのまにやら足がピーンとあがっている。

s5_2018040212323237e.png

春です。 4月です。 スタートの季節です。
何かはじめたくなる季節です。
何かはじめたこと、はじめようと思っていることはありますか。
私はここ最近、ベランダのプランターにお野菜の苗を植えました。
自分のやってみたい♪をみつけて、少しずつ楽しみたいと思っています。

s6_20180402123231523.png

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

相変わらずのお二人
見ているだけで、癒される〜〜(#^.^#)
パーン、と足を伸ばす仕草
可愛いよね

春ですね
私は庭に少しずつ花の苗を(植えているのはお父さん)…笑

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

柴の寝相って、みんなこうなのですかね?
さくらも同じです。
ナデナデすると、手足ピーン。
そのまま硬直したように寝続ける…
柴あるあすですね。
花の苗良いですね~
これからのシーズン、花に野菜にと植え付けシーズンです。
わが家も焦らねば"(-""-)"

yushipapaさんへ

ナデナデすると手足がピーン、かわいいですよね。
今年は、きゅうりとトマトをがんばってみようかなって
思い苗を植えました。
はるに、カミカミされなかったら夏ごろには、
美味しく食べることのできる予定です。

なおちゃんへ

お庭に花の苗を植えているのは、パパさんなんですね(笑)
広いお庭なので、植えごたえがありそうですね。
うちはベランダでプランターです。
子供が幼稚園の頃に、家の近くの貸し農園を借りたことがあります。
トマト、きゅうり、とたくさん植えた覚えがあります。
広くて大変でした(笑)
子供を幼稚園に送った帰りに、貸し農園の畑に寄って、
知識も知らないのにやっていました。
とにかく大変でした。