穴があくほどに そして東京旅
さくらの間近で、穴があくのではないかと思うほど、
みつめているのは、はるです。
バタバタと忙しくしていたり、遊びすぎだったり、
少し夏バテなのか体調がよくなかったりと、
いつのまにか日にちが経ち、久しぶりのブログとなりました。

話を戻して、こんなにみつめているには、はるなりの理由があるのです。

数分後、丸まっていたさくらが動きだしました。

そう、これが欲しかったのだっ!

会いたかったよぉ~。

はるの大好きな、顔だけになったウサギのおもちゃ。
さくらが隠していたわけでない。
寝転がっているさくらに、はるがおもちゃで遊んでもらおうと、
わざわざさくらの体の上に落としたのだ。
こんな毎日を送っている2柴を家に残し、先日、息子とふたりで2泊3日の
東京へ旅してきました。

私にとっては、久しぶりの新幹線の旅でした。
駅弁を食べ、台風前の雲と遊ぶ富士山を眺め、
久しぶりの東京へ。

今回は、観光旅行ではなかったのです。
とはいえ、とりあえず行ける場所にはということで、新宿のタワレコへ。
日本の中心ということもあり、いろんなタレントがチカラを入れ身近に感じられます。
大好きな星野源さんも何度か来られているようで、足跡がたくさんありました。

源さんのコーナーも広くありました。
私が行った数日後・・・・・。

まったく同じ場所で、源さんが立っていました。

じつは、この旅の私の目的は、息子の付き添いでした。
何年か前から息子はひとりで東京へ遊びに行ったりはしているのですが、
今年の春に少し体調をくずし数日間、入院していたこともあり、
今回は付き添いということに。
この腕に巻いているもの、暗闇でピカピカと光る。
さくらとはるの夜散歩の時に利用できるのでは?という理由で買ったもの。

場所は、味の素スタジアムです。
あ~、右を向いても左を向いても、カラフルなたくさんの人。
あ~、モモくろ色に染められている。

息子とは離れた席で、初のモモクロライブとなりました。
『暑い中、長い時間、待つよりは、いいかな。』 と、当日券が売られていたので、
しかたなくチケットを買った私。 本当に、しかたなく・・・・・。
それがステージに、ももクロが現れた瞬間、なぜだか泣きそうになり感動していた、私。
必死に、感動の気持ちをこらえていた。 なんだこの感情は。
ももクロが好き♪というファンの気持ちとは違っている。
息子と同じ年齢の若い5人が、何万人という人を動かしている事実のすごさに感動していた。
この子たち、働いているんだぁ~って、なんだか娘を思うような気持ちに近いかも。
しかたなく買ったチケットのはずだったのに。
そして驚いたのは、私の右隣の人。
私よりも年上のおとなしそうな女性が座っている事に、モモくろライブ初の私は、
どこか、ほっとしていた。
それが、ライブがはじまると同じに、『おぅ~』 と男の人の太い声で応援。
おとなしそうな女性が、男の人に変わる瞬間を経験した。
いやいや、最初から男の人だったのだ。
という私も、なぜだか待ち時間の間に暑くなり買った緑色のタオルを首に巻き、
何にも持っていなかったら周りからういてしまうという理由で息子から持たされた
ペンライトを握り、手首にはピカピカと光るものをつけ、
私が行ったことがないようなライブ体験をした。 東京の旅、もう少し続きます。

みつめているのは、はるです。
バタバタと忙しくしていたり、遊びすぎだったり、
少し夏バテなのか体調がよくなかったりと、
いつのまにか日にちが経ち、久しぶりのブログとなりました。

話を戻して、こんなにみつめているには、はるなりの理由があるのです。

数分後、丸まっていたさくらが動きだしました。

そう、これが欲しかったのだっ!

会いたかったよぉ~。

はるの大好きな、顔だけになったウサギのおもちゃ。
さくらが隠していたわけでない。
寝転がっているさくらに、はるがおもちゃで遊んでもらおうと、
わざわざさくらの体の上に落としたのだ。
こんな毎日を送っている2柴を家に残し、先日、息子とふたりで2泊3日の
東京へ旅してきました。

私にとっては、久しぶりの新幹線の旅でした。
駅弁を食べ、台風前の雲と遊ぶ富士山を眺め、
久しぶりの東京へ。

今回は、観光旅行ではなかったのです。
とはいえ、とりあえず行ける場所にはということで、新宿のタワレコへ。
日本の中心ということもあり、いろんなタレントがチカラを入れ身近に感じられます。
大好きな星野源さんも何度か来られているようで、足跡がたくさんありました。

源さんのコーナーも広くありました。
私が行った数日後・・・・・。

まったく同じ場所で、源さんが立っていました。

じつは、この旅の私の目的は、息子の付き添いでした。
何年か前から息子はひとりで東京へ遊びに行ったりはしているのですが、
今年の春に少し体調をくずし数日間、入院していたこともあり、
今回は付き添いということに。
この腕に巻いているもの、暗闇でピカピカと光る。
さくらとはるの夜散歩の時に利用できるのでは?という理由で買ったもの。

場所は、味の素スタジアムです。
あ~、右を向いても左を向いても、カラフルなたくさんの人。
あ~、モモくろ色に染められている。

息子とは離れた席で、初のモモクロライブとなりました。
『暑い中、長い時間、待つよりは、いいかな。』 と、当日券が売られていたので、
しかたなくチケットを買った私。 本当に、しかたなく・・・・・。
それがステージに、ももクロが現れた瞬間、なぜだか泣きそうになり感動していた、私。
必死に、感動の気持ちをこらえていた。 なんだこの感情は。
ももクロが好き♪というファンの気持ちとは違っている。
息子と同じ年齢の若い5人が、何万人という人を動かしている事実のすごさに感動していた。
この子たち、働いているんだぁ~って、なんだか娘を思うような気持ちに近いかも。
しかたなく買ったチケットのはずだったのに。
そして驚いたのは、私の右隣の人。
私よりも年上のおとなしそうな女性が座っている事に、モモくろライブ初の私は、
どこか、ほっとしていた。
それが、ライブがはじまると同じに、『おぅ~』 と男の人の太い声で応援。
おとなしそうな女性が、男の人に変わる瞬間を経験した。
いやいや、最初から男の人だったのだ。
という私も、なぜだか待ち時間の間に暑くなり買った緑色のタオルを首に巻き、
何にも持っていなかったら周りからういてしまうという理由で息子から持たされた
ペンライトを握り、手首にはピカピカと光るものをつけ、
私が行ったことがないようなライブ体験をした。 東京の旅、もう少し続きます。

- 関連記事
-
- いいコンビだね (2017/08/30)
- 目覚めがよくない原因 (2017/08/25)
- 東京旅 そして素敵な日常へ (2017/08/23)
- 穴があくほどに そして東京旅 (2017/08/21)
- ギャグなの? (2017/08/01)
- はる、4歳になりました (2017/07/26)
- ガラクタ集め (2017/07/23)
スポンサーサイト
コメント
ももクロライブですか!若いですね~
女の人と思ったら男の人…ってのはさらに驚きですが、
楽しい土産話になりましたね。
欲しいものを見つめ続けるはるちゃん凄いですね~
訴えたら、さくらちゃんに叱られるから、我慢してたんですね。
はるちゃんの目力の勝利かな(笑)
2017-08-21 20:45 yushipapa URL 編集
モモクロちゃんたちを見てきたのですね(^.^)
味の素スタジアムは昔に行ったことがあります。もう10年以上まえだけど、すごく不便?遠い?買ったような記憶が(^_^;)
若い子を見るのはパワーをもらって元気になりますよね(^.^)
はるちゃん、意外としつこい?失礼、執着があるタイプなのですね(^.^)
欲しかったんだ(^.^)
2017-08-21 21:34 *はなママ* URL 編集
色んなことがあったんですね〜〜
息子さんのことが心配なははのきもちわかりますよ
で、ももクロのコンサート、楽しかったんですね〜〜
あのライブ感はたまらないでしょう(笑)
さくらちゃんも、はるちゃんも、相変わらず(*´ω`*)
元気で何よりですね〜
2017-08-21 21:56 なおちゃん URL 編集
当日券、よく買えましたねえ。
若者のパワーを分けてもらえましたか?
星野源さんの、ミュージックビデオ面白いね。
ドラマも毎週見てますよ。
はるちゃん、さくらちゃんはお利口にお留守番できたかな?
2017-08-21 23:17 chii URL 編集
yushipapaさんへ
ある意味、我慢するチカラがあるということに。
このチカラを普段、違う場所で使って欲しいと思うのですが・・。
息子の付き添い。
付き添いと言いながら、それはほぼ名目のようなもので。
私は私で楽しんじゃっていました(笑)
2017-08-22 22:40 春桜 URL 編集
*はなママ*さんへ
東京駅からは、少し離れた駅でした。
ただ東京が久しぶりすぎて、見るものすべてが新鮮に感じました。
ももクロちゃんのライブも、若さあふれていて楽しかったです。
はる、本当にしつこいんです。
一日の中で、はるに『やめてぇ~』て何度か訴えることがあります。
ただ『やめてぇ~』と言っても、やり続けます。
このしつこさは、なおりそうもなくって(笑)
2017-08-22 22:52 春桜 URL 編集
なおちゃんへ
男の子のふとぉ~い声の応援のコンサートは、あまり経験がなく、
拍手でなくて、ペンライトでの応援。
ファンもだけど、ももクロちゃんがパワーあふれていました。
テレビで観て知っている曲やダンスがあったので楽しかったです。
若いっていいなぁ~って感じました。
2017-08-22 22:59 春桜 URL 編集
chiiさんへ
こんなに若いのに全力で働いていて、すごいなぁ~って
思いました。
じつはももクロと同じ日に、横浜で星野源さんのライブがあり、
朝の新幹線の中でスマホで当日券を買えたら行こう!と
思っていたのですが、5分で完売でした(笑)
私も、ドラマ観ています。ミュージックビデオも♪
楽しく青春しています♪
2017-08-22 23:09 春桜 URL 編集
ひとりよりふたり 多い方が毎日の楽しみも癒しもいっぱい(^^♪
やっぱりわんこのいる生活って羨ましいデス
ママさんお若いのですね(*^_^*)
ももクロ(^^♪
こんな田舎に引っ込んでしまうと 刺激がなさ過ぎてどうにかなりそう( ゚Д゚)
2017-08-23 10:34 茶々ママ URL 編集
茶々ママさんへ
さくらは、おもちゃ大好きだったのに、今では、たまぁ~に遊んでいる
姿をみると嬉しくなるくらい、おもちゃで遊ばなくなりました。
若いのは気持ちだけ。
東京は都会すぎて、あっちキョロキョロ、こっちキョロキョロ、
小さなことにも感動したり、落ち着けぇ~私!って感じでした(笑)
2017-08-23 10:47 春桜 URL 編集