ギャグなの?
日中、さくらもはるも、それぞれに好きな場所で、
だらりんと寝転んでいたり、おもちゃで遊んだり、
時々、私になでなでをして欲しいと言いにきたり、
ベランダに出してと言いにきたりと、自由に過ごしている。
それが、夕方のある時間になると2柴して、私をにらみだす。
『私たち、ずっ~っと待っているんだよ』 とでも言いたげな表情で、
私は2柴にとって、注目の人となる。
穴が開くほど私のことをみる2柴が面白くて、ついカメラを向けてみた。

散歩の時間だね。
夏の時期の散歩時間は、少し暑さがやわらいだ、日の落ちる前の時間と、
かなり限定される。
そして夕方の家しごとと、重なる。
『シチューを煮込んでいるから、もう少しだけ待ってね』
『洗濯物を取り入れるから、もう少しだけ待ってね』 と、
何度も、さくらとはるに話しかけながら待ってもらう。
あひゃっ♪っと、カメラ越しに、つい笑ってしまった。
えっ!? それって、はるちゃんのギャグなの?

『右。 左。 斜め上。』
私は小学生の頃、視力がとてもよかった。
眼鏡にあこがれて、学校の視力検査で見えているのに、
反対の答えばかり言ったことを思い出した。
それでも、眼鏡は必要ないという結果だった。
嘘をついていることが、ばれていたということだと、今、気がつきました。
そして視力検査で使われていた、目にあてる黒い棒。
その黒い棒も欲しくてたまらなかった。

で、はるちゃん。
それって、ギャグなの?

だらりんと寝転んでいたり、おもちゃで遊んだり、
時々、私になでなでをして欲しいと言いにきたり、
ベランダに出してと言いにきたりと、自由に過ごしている。
それが、夕方のある時間になると2柴して、私をにらみだす。
『私たち、ずっ~っと待っているんだよ』 とでも言いたげな表情で、
私は2柴にとって、注目の人となる。
穴が開くほど私のことをみる2柴が面白くて、ついカメラを向けてみた。

散歩の時間だね。
夏の時期の散歩時間は、少し暑さがやわらいだ、日の落ちる前の時間と、
かなり限定される。
そして夕方の家しごとと、重なる。
『シチューを煮込んでいるから、もう少しだけ待ってね』
『洗濯物を取り入れるから、もう少しだけ待ってね』 と、
何度も、さくらとはるに話しかけながら待ってもらう。
あひゃっ♪っと、カメラ越しに、つい笑ってしまった。
えっ!? それって、はるちゃんのギャグなの?

『右。 左。 斜め上。』
私は小学生の頃、視力がとてもよかった。
眼鏡にあこがれて、学校の視力検査で見えているのに、
反対の答えばかり言ったことを思い出した。
それでも、眼鏡は必要ないという結果だった。
嘘をついていることが、ばれていたということだと、今、気がつきました。
そして視力検査で使われていた、目にあてる黒い棒。
その黒い棒も欲しくてたまらなかった。

で、はるちゃん。
それって、ギャグなの?

- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
この時期確かに夕食の準備と重なりますよね・・・陽が落ちるか落ちないか位じゃないと暑いですよね・・・
はるちゃんナイス!!はるちゃんもこの際お目目の検査してみる?
はるちゃんの左目には何が写ってるかな?
ママしか見てないかぁ~(≧◇≦)
そういえば茶々ママもメガネにあこがれていたことがあったなぁ~
本当に少しは近眼だったからメガネ買ってもらったけど 使わないままだった(^◇^) 今はかけたくないけど老眼鏡のお世話にならざるを得ない状況(/o\)
2017-08-02 22:38 茶々ママ URL 編集
私も中学生の頃、メガネをかけている人がすごく賢そうに見えて憧れて、わざと暗闇でマンガ読んだりしてました。
高校に入ってからどんどん視力が落ちていき、今ではメガネをかけないと自分の顔も見えません。全然賢こそうに見えなくて、目だけが悪くなってしまいました。
あー、アホなことしてたなあ。
2017-08-02 23:16 chii URL 編集
お散歩の時間が近づくとわんこはそわそわしてこちらの動きをみていますよね~
それにしても はるちゃんのギャグよりも 眼鏡に憧れて視力検査で反対ばかり言ったという春桜さんに笑ってしまいましたよ~
2017-08-03 23:27 桜太かあさん URL 編集
目の前の黒い物、気にならないのかな?
目の検査にも見えますが…
崩れたちょんまげみたいに見えました。
平和な時間ですね~(笑)
2017-08-04 21:27 yushipapa URL 編集
春桜さんのお話私にも覚えがあります。
私はそれで本当に目が悪くなってしまいましたが(^_^;)
目や歯は大切にしたいですね。
そちらは台風の影響大丈夫ですか?
こちらは最近地震続きでなんだか少し不安です。
はるちゃん、さくらちゃんの癒される記事楽しみにしています🎵
2017-08-06 14:22 ほほ URL 編集
茶々ママさんへ
同じですね♪
私も、今は目がわるくなり、日常ではかけていないことが多いのですが、
メガネのお世話になることが増えました。
メガネへのあこがれが消えた頃に・・・。
暑い日が続きます。
夏の暑さ、のりきりましょうね。
2017-08-11 11:07 春桜 URL 編集
chiiさんへ
今思えば、きっと小学生の頃にメガネをかけていた人は、
目がよくなりたいと思っていたのでしょうね。
無い物ねだりなのでしょうね。
そういえば、犬の目の視力っていいのでしょうね。
2017-08-11 11:14 春桜 URL 編集
桜太かあさんへ
小学生の3,4年生の頃に、メガネをかける子が増え、
なんだか素敵に見え、私もメガネをかけたいと思うように。
どうしてなのか視力検査で逆の答えを言っても、
1.5と紙に書かれた結果の紙が。
よっぽど私の嘘が下手だったということなのかな・・・。
2017-08-11 11:21 春桜 URL 編集
yushipapaさんへ
本当、目の前に黒い物があっても気にならないのかな・・。
片目でじゅうぶん見えているのかな・・。
外は暑く、世の中ではいろんなことがあるけど、
この小さな空間は、ほんとうに平和な時間です。
2017-08-11 11:25 春桜 URL 編集
ほほさんへ
私の住んでいる町は、雨風はあったものの被害なくでした。
ほほさん、地震、心配ですね。
台風は、なんとなく予報があって心の準備ができるけど、
地震は突然にやってくるので、あたふたしてしまいますよね。
互いに気をつけましょうね。
2017-08-11 11:30 春桜 URL 編集