ちっちゃな日常の幸せ
今日は、留守番でした。
ひとりで寂しかったよ~
ごめんね。でも、家の戸を開けた時に、さくらと会えたことに、幸せを感じたよ。
さくらも、そうだったらいいなぁ。

大正生まれの、95歳の私の祖母の体調がよくなく、心配になり実家へ行って来ました。
回復へとゆっくりむかっているみたいで、少し安心しました。
実家には、祖母の趣味の飾り物がたくさんあります。
優しい色合いにうっとりします。

私の母は、植物をたくさん植え育てています。
綺麗な緑が、鮮やかでした。


そして、何年も前に、私が旅行先の高知の海岸で拾った、貝殻と珊瑚です。

実家へ行くと、想いでの品が、箱や引き出しの中からみつかります。
この場所で育ち、家族が集まり、笑い、泣き、悩み、喜び、恋をし、
いろんな人と出会い、人生の節目があり、夢をふくらまし、
外へ行くとあたりまえのように、この家へ帰って来てた頃を想いだします。
大きな幸せよりも、ちっちゃな日常の幸せが、私は大好きです。
あ~、今日もお日様の匂いが気持ちいいなぁって。

にほんブログ村

ごめんね。でも、家の戸を開けた時に、さくらと会えたことに、幸せを感じたよ。
さくらも、そうだったらいいなぁ。

大正生まれの、95歳の私の祖母の体調がよくなく、心配になり実家へ行って来ました。
回復へとゆっくりむかっているみたいで、少し安心しました。
実家には、祖母の趣味の飾り物がたくさんあります。
優しい色合いにうっとりします。

私の母は、植物をたくさん植え育てています。
綺麗な緑が、鮮やかでした。


そして、何年も前に、私が旅行先の高知の海岸で拾った、貝殻と珊瑚です。

実家へ行くと、想いでの品が、箱や引き出しの中からみつかります。
この場所で育ち、家族が集まり、笑い、泣き、悩み、喜び、恋をし、
いろんな人と出会い、人生の節目があり、夢をふくらまし、
外へ行くとあたりまえのように、この家へ帰って来てた頃を想いだします。
大きな幸せよりも、ちっちゃな日常の幸せが、私は大好きです。
あ~、今日もお日様の匂いが気持ちいいなぁって。

にほんブログ村
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
大丈夫そうとの事なので一安心ですね。
大きな一つの幸せよりも、日々感じるちっちゃな幸せが続くほうがいいなって、私も思います。
そして、事あるごとに、その思いでで、幸せな気持ちになれる。その数が沢山あるのが良いですね。
2013-07-23 22:04 Yushipapa URL 編集
小さな幸せは、心を豊かにしますね♪
こちらも日々すれ違った犬が笑ったとか、猫が話しかけてくれたとか
些細な事に幸せを感じています。
明日も何か小さな出来事で心が微笑むといいな♪
2013-07-23 22:21 tamante URL 編集
Yushipapaさんへ
日常のちっちゃい幸せって、たくさん転がっていますよね。
今が幸せだぁーじゃなくて、しらずしらず、その時を
過ごしていますよね。
時が経って、家族や友達と、あの時ねぇ~っと
笑顔で話せることってYushipapaさんのいう通り、
幸せな気持ちになりますね。
以外に、その時は辛い思い出も、時が経てば
幸せな思い出になっている事もありますね。
2013-07-24 00:02 さくら URL 編集
tamanteさんへ
そう考えると明日が来るのが、楽しくなりますね。
何に出会うのか、誰に出会うのか、なんて。
あっ、こんな事を考えている間に、日付がかわっていました。
2013-07-24 00:11 さくら URL 編集