病院へ行ってきました
狂犬病予防注射と混合ワクチン注射とフィラリアのお薬を貰いに、
病院へと行ってきました。
待合室が混んでいたので、外のベンチに座り順番を待ちました。
さくらは病院へ来ても堂々としています。

それが・・・・・・。
こちらのお方は、しっぽが下がり、
今すぐに帰りたい病になっています。

もう泣きそうな顔になっています。

そして危険を知らせるかのように、
病院の前で遠吠えをはじめてしまいました。

他の犬もたくさんいるというのに、
遠吠えで危険を知らされている犬の気持ちは大丈夫だろうか・・・・。

最後はやっぱり、助けてポーズとなりました。
助けてポーズであたふたする柴犬と、クールなほど堂々としている柴犬。
面白いほどに違っていて微笑ましくなる。

病院へと行ってきました。
待合室が混んでいたので、外のベンチに座り順番を待ちました。
さくらは病院へ来ても堂々としています。

それが・・・・・・。
こちらのお方は、しっぽが下がり、
今すぐに帰りたい病になっています。

もう泣きそうな顔になっています。

そして危険を知らせるかのように、
病院の前で遠吠えをはじめてしまいました。

他の犬もたくさんいるというのに、
遠吠えで危険を知らされている犬の気持ちは大丈夫だろうか・・・・。

最後はやっぱり、助けてポーズとなりました。
助けてポーズであたふたする柴犬と、クールなほど堂々としている柴犬。
面白いほどに違っていて微笑ましくなる。

- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
尻尾が物語っています。
さくらちゃんは、さくらと同じですね。
それにしても遠吠えとは…
さくらが遠吠えしてるの聞いた事ないですよ。
ある意味、貴重な体験かも(笑)
2017-05-27 21:56 yushipapa URL 編集
うちも大綺羅なんですよ。さすがに遠吠えはしないのですけどね(笑)
入ったらすぐに帰るとドアの前から動きません。
さくらちゃんはなぜ堂々としてるのだろう?
そっちが不思議です。
2017-05-27 23:03 *はなママ* URL 編集
それはさくらちゃんが凄いですわ
はるちゃんの方が当たり前、怖いもんね〜
それにしてもさくらちゃん、怖いもの無しなの?
2017-05-28 22:44 なおちゃん URL 編集
yushipapaさんへ
うちのさくらの遠吠えも聞いたことがないように思います。
はるはパピーの頃から、不安になると遠吠えしています。
その遠吠えしている姿の隣でさくらは、
何してるの?って感じで他人(他犬)のふりをしています(笑)
2017-05-29 10:07 春桜 URL 編集
*はなママ*さんへ
犬って病院は大丈夫なんだって、なんとなく思っていました。
ある意味、病院を怖がっているはるの方が不思議で・・・。
特にはるは、避妊手術後にすごく怖がるようになりました。
病院って、こわい場所って思っているようです。
2017-05-29 10:13 春桜 URL 編集
なおちゃんへ
やりやすいタイプの犬なんだなぁ~って感じます。
さくらが当たり前と思って過ごしていたので、
はるの行動が不思議な感じに思えて・・・・。
ただ病院前の遠吠えには、まいりました(笑)
2017-05-29 10:15 春桜 URL 編集