食卓の椅子で話そうよ

食卓の椅子がダイスキな、さくらは時々、こうやって座っている。
うちの食卓の椅子は、回転式の椅子なので、
きっと犬にとっては安定がないように思うのだが、もう馴れているようで、
あたりまえのように座っている。

a1_20170112150906fd5.png

そして時々、隣の椅子に移動したりもする。

a2_20170112150905cc0.png

私がコワイのは、この様子を静かにじっと何も言わず動かずに眺めている、はる。
高い場所が苦手なはるは、ここ最近になって椅子の上にのぼることを覚えてしまった。
さくらの真似ばかりする、はる。 
椅子移動を研究中のようです。

a3_20170112150904677.png

さくらちゃん、何? ごはんは、まだだよ。
私と話しがしたいの? 昨日の夕方のお話し、聞いてね。

a4_20170112150904e64.png

昨日の夕方、ポストに私の姉から封筒が届きました。
それも、いつの時代の封筒なのだろうか?というぐらい、昔の絵柄の封筒で。
その封筒の中に、今年の姉からの年賀状が。
『あて所に尋ねあたりません』とハンコを押されてある年賀状が。

思わず姉からの年賀状にむかって、『そうだろうなぁ~』 と、ひとりごとを言ってしまった、私。

今、住んでいるマンションに引越して約15年以上が経ちます。
まだ、さくらとも一緒に暮らしていない前のことです。
姉から届いた年賀状の住所が、約15年前の家の住所になっていました。
しっかりものの姉のイメージが、天然ものの姉のイメージに・・・。
薄々は気づいていたけど、やっぱり姉は天然だったか・・・・。

a6_20170112150902cc4.png

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

天然のお姉さま…
いやいや、残りの14年はどうやって年賀状が届いていたのでしょう?
春桜ファミリーは、ミステリーがお好きですね(笑)
さくらちゃん、すごいです。
まるで、にゃんこのよう。
さくらなら、一度降りてから、別のに上りますよ(笑)

さくらちゃん凄いね~元気元気!!
回転式の椅子に乗ったり、隣の椅子に移動したり・・・
そして、はるちゃんははるちゃんで色々考えてるんだね~
さくらちゃんより凄い事、考えてるのかもね(笑)
春桜さんのお姉さん・・・可愛らしい方ですね*^^*

さくらちゃん、すごい!忍者みたい。くノ一だったりして(笑)
はるちゃんは、はなママさんの所のはなちゃんのお得意ポーズと同じ格好してますね。はるちゃんも得意なのかな?でもごめん、茶色のワニっぽい(笑)可愛いよ~

お姉さん、笑えます(笑)
お姉さんも可愛い。
相当古い封筒ですね、山田邦子さんのファンだったのかしら?

さくらちゃん、その飛び移りすごい!
普段のさくらちゃんからは想像できないくらいの技!
さすがにはるちゃんはこれは真似したくてもできないね(笑)
さくらちゃん元気だな~(^.^)
お姉さんからのお手紙、昭和な感じですよね(^.^)

さくらちゃんは春桜さんとお話したくて椅子に乗っているんでしょうね
はるちゃんも乗れるようになったということは・・・椅子を一つずつ上手に使ってくれるといいですね

なんとも懐かしいイラストの封筒、お姉様のいたずら心を感じてクスッとしてしまいました。それにしても15年前の住所とは・・・どうしてそういうことになったんでしょうね~

yushipapaさんへ

お返事おそくなりました。
何年も前の住所で届いた姉からの年賀状ですが、去年までは
今の住所で届いていたんです。
だから、余計に不思議でしょぉ~(笑)
来年は、どうなるのかな・・。
さくらは高い場所が好きなようです。
年齢を感じさせないように、軽やかに移動します♪

ともぞ~さんへ

お返事おそくなりました。
さくらは高い場所が好きなようで、よく椅子の上に座っています。
いつのまにか軽やかに移動ができるようになっていました。
シニアを感じさせない軽やかさです(笑)
反面、はるの方が恐々で、隣の椅子移動は今のところできません。

なおちゃんへ

お返事おそくなりました。
忍者くノ一だとしたら、かっこいいかも♪
だけど、たぶんね、はるに追いかけられて逃げていたら、
いつのまにか出来るようになっていたのだと、私は思っているんです。

茶色のワニ♪、言われると、はるがワニにしか見えなくなってきました(笑)
確かに、ワニのようで、あはははっ♪

姉の封筒。相当、古いですよね。
姉が邦子さんのファンとは聞いたことがないので、
きっと誰かにもらったものだと思います。
私も箱に昔からの便箋や封筒をためています。
きっとなつかしい絵柄が出てきそうです♪

*はなママ*さんへ

お返事おそくなりました。
意外と、見た目はおっとりしているように見えるのですが、
さくらの方が、はるよりも運動神経が良さそうに思います。
年齢のわりにもです。
きっと日頃、はるに鍛えられているからかなぁ・・・。
そのはるは、最近、お腹まわりが太ってきているようで少し心配です。
ポテポテです。

桜太かあさんへ

お返事おそくなりました。
食卓には椅子が家族分しか置いてなくて、時々、息子がご飯を
食べようとすると、さくらが座っています。
『降りて!』というと、機嫌の悪い時は、『う~』と怒っています。
さくらは、どんな時も息子には強気なんで(笑)

姉から届いた年賀状の住所に思わず笑っていまいまいた。
ただ15年前に私が住んでいた住所を、よく今でも残っていたなぁ~って、
ビックリです。本当、どうしてこんなことになっちゃったのでしょうね(笑)