いつか二足歩行するかも
甘い夫は、食事中にさくらとはるに、犬が食べても大丈夫そうなものを、分け与える。
それを知っている2柴は、夕食時に夫の右と左に分かれて待機している。
はるです。
さくらが貰えたことを見て、次は自分が貰えることを知っている。

ニョッキっと立つ、はる。
2本足で立つ。
何年後かに、犬は進化して2本足で立って歩く動物になるんじゃないかと
私は思いながら毎晩、この風景をみている。
そうなると動物辞典には、2本足で立って歩く犬の姿が書きくわえられるのだろうか。
もしかすると散歩へは、手をつないで行くことになるのだろうか。
とっても大きな犬だと、立ち上がると飼い主さんの背の高さよりあるかもしれない。
スキップする犬も、現れるかもしれない。
私の想像は加速する。

そんな事を考えながら、よ~くみていると、なんて短い足。
この短い足で体を支えるなんて・・・ムリかも。
『ムリだから、二足歩行しないんだよ!』 と、はるの心の声が聴こえてきた。
そうでした。
お腹いっぱいで考えた私、ゆる~い私♪

それを知っている2柴は、夕食時に夫の右と左に分かれて待機している。
はるです。
さくらが貰えたことを見て、次は自分が貰えることを知っている。

ニョッキっと立つ、はる。
2本足で立つ。
何年後かに、犬は進化して2本足で立って歩く動物になるんじゃないかと
私は思いながら毎晩、この風景をみている。
そうなると動物辞典には、2本足で立って歩く犬の姿が書きくわえられるのだろうか。
もしかすると散歩へは、手をつないで行くことになるのだろうか。
とっても大きな犬だと、立ち上がると飼い主さんの背の高さよりあるかもしれない。
スキップする犬も、現れるかもしれない。
私の想像は加速する。

そんな事を考えながら、よ~くみていると、なんて短い足。
この短い足で体を支えるなんて・・・ムリかも。
『ムリだから、二足歩行しないんだよ!』 と、はるの心の声が聴こえてきた。
そうでした。
お腹いっぱいで考えた私、ゆる~い私♪

- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
スキップまではなかなか想像しませんよ。
思わず、腰に手を当てて、昼寝するさくらちゃんの回りを
スキップしているはるちゃんを想像しちゃいました。
2016-08-29 20:58 yushipapa URL 編集
私だったら、手をつないで歩きたい(笑)
そう、ワンコの足って体のわりに短いね
4本合わせて2本てとこかな 笑
2016-08-29 21:12 なおちゃん URL 編集
うちのはななんてどうすればいいのですか!(笑)
はなも短い足をいっぱい伸ばして膝の上に乗ってきます。
我が家はかーちゃんが甘いのを知ってますから(^_^;)
はるちゃんなら二足歩行しそうな気がする(^.^)
2016-08-29 23:33 *はなママ* URL 編集
yushipapaさんへ
しれませんよぉ♪
う~ん、うちのはるもスキップ、しそうですね(笑)
そういえば大人になると、スキップする機会がなくなりました。
子供のときは、公園から家へ帰るときも普通にスキップしたり
していたように思います。
yushipapaさんも子供の頃、スキップしてたのかな・・。
2016-08-30 23:04 春桜 URL 編集
なおちゃんへ
私は、さくらとはると手をつないで歩いて、
『どーも』なんて挨拶して、
楽しすぎて笑っちゃいますね。
2016-08-30 23:06 春桜 URL 編集
*はなママ*さんへ
はなママさんもですね。
うちは夫です。
甘い人の前では、『あげすぎないでねぇ~。甘いんだからぁ~』
とストップをかける役回りをしている私。
だけど実は、隠れ甘い人なのです。
誰もいない時に料理を作りながら、『さくらぁ~♪ はるぅ~♪』と、
キッチンに呼びだしては、パクッ!っと2柴の口に入れている、
れ甘い人なのです(笑)
2016-08-30 23:12 春桜 URL 編集