ふたりの上下関係

ホットケーキを、焼きました。
少しだけ、さくらとはるにおすそ分け。

ホットケーキを前に、さくらとはるの上下関係が、はっきりくっきりとわかります。

まずは、はるがホットケーキに気づきました。

1_20160815222029f31.png

ホットケーキに近づき、お座りして、いい顔♪

2_201608152220294a0.png

そこへ、さくらちゃんが隣の部屋から登場♪
はるが、ジリジリと後ろずさりしています。

3_2016081522202844e.png

この位置関係。
私が何かを言ったのでなく、さくらが怒ったわけでもなく、
自然とふたりはこうなっているのです。

4_2016081522202735b.png

そして、さくらから、ホットケーキを食べます。

5_2016081522202776c.png

美味しいね、さくら♪

6_20160815222026a92.png

そして、はるちゃんね♪
一歩後ろで待っていた、はる。

7_20160815222345ff1.png

すぐには食べません。
さくらの、『食べるの?はる。』 という心の声が聴こえてきます。

8_2016081522234430b.png

少し遠慮気味に食べる、はる。

9_2016081522234481f.png

そして、さくらのクレクレ光線がはじまります。
はるは、ホットケーキをみつめています。

ときどき喧嘩をして、さくらが怪我をすることがあります。
結果だけをみると、はるの方が強いように思えます。
だけど実際は違っています。

言葉なくとも、チカラまかせにしなくとも、
さくらの存在は、はるにとっては大きなものなようです。
ふたりの上下関係は、いつのまにかできているようです。

10_20160815222343ca2.png

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

一応、きっちり上下関係は出来てるのですね。
さくらちゃんの、「先にもらう気?」みたいなオーラと、
食べるの?って視線に笑ってしまいました。
ホットケーキ、さくらも子供達より先に並びます。
そして、自分が一番と思っていそうf^_^;
わが家の上下関係は微妙です(笑)

いつになく強気そうなさくらちゃんの顔
それに比べていつもより遠慮気味なはるちゃんの顔
ちゃんと上下関係が出来ているって
二人の顔を見るとわかりますね

誰に教わるわけでもないけど、ワンコって上下關係が自然とできてくるのですよね。
はるちゃんもたまに喧嘩するけど、はるちゃんにとったら喧嘩ではないのですよね。
さくらちゃんに構ってほしいだけ。
いい関係ですよね(^.^)

yushipapaさんへ

私からすると、どっちが上でも、どっちが下でも、
どうでもいいことのように思うのですが。
私が位置づけなくても、さくらとはるの中で上下関係は
いつのまにかできていました。
意外とさくらは、圧力をかけているんだなぁって思います。
yushipapaさんところは、きっとさくらちゃんが甘えられるのでしょうね。
いい関係ですよね。

なおちゃんへ

意外と、見ためは、さくらはのほほ~んとしていて、
気が弱そうで、おとなしい犬に見えるのですが、
じつは、芯がしっかりしていてココロが強い犬だと思っています。
ふたりの上下関係も、何にも言わなくても、
さくらの圧力が、はるには伝わっているように思います。
ふたりをみていると、本当に楽しくって。

*はなママ*さんへ

ふたりが一緒に暮らす中で、いつのまにか、
はなママさんが言うように、上下関係が自然とできていました。
暮らしはじめた頃は、さくらがはるを受け入れることさえできなかったのに。
いつのまにやら関係を育ててきたんだなぁって思います。
たまぁ~にする怪我をする喧嘩だけは、やめてほしいんですけどね・・。