はる 3歳になりました
はるが、3歳になりました。
おもちゃ箱のように、楽しいこと、ビックリすること、可笑しいことがたくさん詰まった
はるの3年間です。

貴方が、我が家にきてくれてよかった!
貴方と、出会えてよかった!

そして、さくらの隣が貴方でよかった♪

はるの誕生日の前日。 ということは、はるの2歳最後の夜。
息子は友達と遊びに出かけ、夕食は夫と私のふたりでした。
そしてふたりして、はるとはじめて会った日、はるをブリーダーさんのところに迎えに行った日、
はるが里帰りをした日のビデオをみました。
貴方の誕生日には、必ずといっていいほどに私の心の中で浮かぶ場面があります。
はるをお迎えに行った日に、母犬と分かれる場面です。
母犬のあんずちゃんは、私たちが、はるを連れて帰ることを知っているようでした。

最後に、はるに何かたくさんお話をしていました。

はるも、甘えていました。

最後に、たっぷりの母乳を飲ませてくれました。

そしてこの後、母犬あんずちゃんから、さくらへとバトンタッチされました。

はるが1歳頃に、母親のあんずちゃんに会いに行きました。

また、会いたいなぁ、あんずちゃん。
父犬のじんくん、きょうだいのみんな、元気かな・・。

3歳のはるちゃんへの、たったひとつだけの私の願い。
この一年も元気で過ごそうね。
daisuki だよ。 はるちゃん♪

おもちゃ箱のように、楽しいこと、ビックリすること、可笑しいことがたくさん詰まった
はるの3年間です。

貴方が、我が家にきてくれてよかった!
貴方と、出会えてよかった!

そして、さくらの隣が貴方でよかった♪

はるの誕生日の前日。 ということは、はるの2歳最後の夜。
息子は友達と遊びに出かけ、夕食は夫と私のふたりでした。
そしてふたりして、はるとはじめて会った日、はるをブリーダーさんのところに迎えに行った日、
はるが里帰りをした日のビデオをみました。
貴方の誕生日には、必ずといっていいほどに私の心の中で浮かぶ場面があります。
はるをお迎えに行った日に、母犬と分かれる場面です。
母犬のあんずちゃんは、私たちが、はるを連れて帰ることを知っているようでした。

最後に、はるに何かたくさんお話をしていました。

はるも、甘えていました。

最後に、たっぷりの母乳を飲ませてくれました。

そしてこの後、母犬あんずちゃんから、さくらへとバトンタッチされました。

はるが1歳頃に、母親のあんずちゃんに会いに行きました。

また、会いたいなぁ、あんずちゃん。
父犬のじんくん、きょうだいのみんな、元気かな・・。

3歳のはるちゃんへの、たったひとつだけの私の願い。
この一年も元気で過ごそうね。
daisuki だよ。 はるちゃん♪

- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
もう3歳なんですね。早いな〜。懐かしいな〜。って頬ゆるゆるで振り返ってました。
はるちゃんが春桜さんの家族になる時から知っているので、遠くに住む親戚の様な感覚です。(^m^)
本当、はるちゃんはさくらちゃんと正反対の性格で、予想外の行動にいつも驚きと笑いをもらってます。
まだまだ3歳、これからもちょっとぶっ飛んだ?ユーモアたっぷりなはるちゃんを楽しみにしてますね!
そして、大きくて強い心を持つさくらちゃんとの仲良しライフを見れる事楽しみにしてますね〜。
2016-07-25 19:26 patakko URL 編集
お写真を見せてもらってると、おばちゃんはもらい泣きしそうでした。
さくらちゃんと仲良く遊んで幸せな毎日を過ごしてね。
2016-07-25 20:10 chii URL 編集
早いですよね~もう三歳ですか!立派なレディですね。
そろそろ、落ち着いて来るころですね。
さくらも3歳でだいぶかわりましたからね。
でも、春桜さんの苦悩は続くのでしょうね。
これからも、はるちゃんと春桜さんファミリーに
今の幸せが続きますように…
2016-07-25 21:14 yushipapa URL 編集
病気も怪我もせず1年間過ごせたことに感謝ですね。
そして3歳も元気いっぱいで楽しくね!
大きくなりましたよね。さくらちゃんの半分もなかったのに今では同じくらいになりましたものね。
本当のお母さんとの別れは寂しかっただろうけど、それ以上に楽しい日々を送れてるから、きっとお母さんも喜んでるよ!
2016-07-25 23:20 *はなママ* URL 編集
いつも、はるちゃんのはじけるようなパワーで
笑わせてもらったり、癒されたり
楽しませてもらってるよ~~~
はるちゃん、この一年も元気に過ごしてね
はるちゃんはお母さんやお父さんに会えるんですね
羨ましい
やっぱり親子ってわかるのかしら?
2016-07-25 23:25 なおちゃん URL 編集
この3歳は、どんな冒険になるのかしら?
これからも楽しいはるちゃんでいてくださいね。
2016-07-26 08:57 ごまねぇ URL 編集
この3年間、紆余曲折あったと思いますが
それだけ皆の絆も強く深く・・
はるちゃん、これからもさくらちゃんのよき相棒でいてね♪
2016-07-26 11:37 柴犬はな URL 編集
おめえとうっ!
お母さんから、さくら姉ちゃんとの生活へ。
日々、成長の毎日ですね(#^^#)
この1年も健康で、楽しく春桜さんご一家、
そして、さくらチャンとの生活を満喫されることを、お祈り申し上げます。
はるチャン、おめでとう。
2016-07-26 12:37 ナツパパ URL 編集
いつまでも小さいイメージでいたけれど
もう三歳なんだね。
これからはおとなのはるちゃんが
みられるのかな?(笑)
この一年がはるちゃんにとって
健康で平和で幸せな一年になりますように。
2016-07-27 06:57 OOOTAFUKU URL 編集
patakkoさんへ
本当、あっというまに、はるは3歳になりました。
こんな3歳でいいのだろうか?と・・・・。
もしかして私の数え間違いで、本当は2歳かもと思ったり。
だけど本当に3歳でした(笑)
これからも遠くに住む親戚のpatakkoさん、はるのこと、
一緒に見守っていて下さいね。
私もこんなにハプニング続きの柴犬になるとは、想像外でした。
だけど、とっても楽しい毎日をプレゼントしてくれるはるは、
とっても大切です。
これからもさくらとの仲良しライフ?・・ドタバタライフ、
楽しみます♪
2016-07-28 11:10 春桜 URL 編集
chiiさんへ
はるは、3年前に生まれて母犬と別れて、我が家へと来てくれました。
きっとchiiさんところのはるちゃんも、そうなんですよね。
母親と別れてまで来てくれたはるのことを、母親のぶんまで
大切に育てなくっちゃっと思います。
3歳になったはる、どうしてだか1歳気分です。
3歳の自覚が、いつになったらでてくるのかな・・・。
2016-07-28 11:19 春桜 URL 編集
yushipapaさんへ
はる、3歳になりました。
そう!私の予定では、そろそろ落ち着いてくるころです。
yushipapaさんのように、『3歳でだいぶかわりましたからね』と、
言ってみたいです。
うちの場合は、『3歳になってもいいのかな・・』
『ますます・・。』『まだ1歳のようで・・』という言葉しか出てこなくって。
今の私の目標は、『はるちゃん、3歳になってだいぶかわりました!』と、
胸をはって大きな声で言えるようになることです(笑)
めざせ!3歳だけど、3歳らしい柴犬!
2016-07-28 11:27 春桜 URL 編集
*はなママ*さんへ
本当、病気もしないで怪我もしないで過ごせたことに感謝です。
どうしてだか、さくらは怪我をいっぱいしてしまいましたが・・(笑)
はると母犬との別れの場面は、ドラマのようでした。
母犬は怒ることもなく、せつない目ではるを見送ってくれました。
母の存在は、誰にでも大きいですね。
2016-07-28 11:40 春桜 URL 編集
なおちゃんへ
はるの故郷は、少し我が家からは距離があるのですが、
ブリーダーさんも優しい方で、こころよくいつでも会いに
行くことができます。
なので母犬、父犬、きょうだいがいるので会えることができます。
母犬は何度か合わせてもらったのですが、父犬は直接は会ったことが
ないのです。真っ黒な柴犬で、たぶんはるは父犬の性格が似ているように
思います。
以前、母犬に会った時は親子ってわかっているのかな?って感じでした。
はるは、どうしてだか逃げ腰で、母犬と挨拶はしていたものの、
さくらのところへスグに行こうとしていました。
愛想のないはるちゃんでした(笑)
2016-07-28 12:29 春桜 URL 編集
ごまねぇさんへ
はるの3歳、どんな冒険になるのかな。
きっとハプニングいっぱいあるんだろうなぁ~(笑)
ごまちゃんのように歳を重ねて、誰からも愛される、
かわいいシニアになっていってほしいなぁって思います。
2016-07-28 12:34 春桜 URL 編集
柴犬はなさんへ
3歳って、もうすっかりと我が家の生活リズムをわかって、
体も元気に動き、家族ひとりひとりの性格も理解している頃ですよね。
はるとさくら、これからもいろんなことがあると思います。
だけど、はなさんが言われるように、その都度、
絆が強くなり深まっているように感じます。
3歳も、たっくさぁ~ん楽しんじゃいます♪
2016-07-28 12:59 春桜 URL 編集
ナツパパさんへ
ナツパパさんの『カワエエ~(≧▽≦)』の言葉、とっても嬉しく思います。
ハプニングやビックリなこと、犬ってこんなことするんだぁ~って
思うこと、本当に楽しく私を笑わせてくれる、はるです。
きっと3歳のはるも、かわりないのだろうなぁって思います。
きっとゆっくりと成長するタイプなんだと思うようになりました(笑)
いろんなことがありつつも、
何よりも健康で元気にいてくれることが嬉しいですよね。
2016-07-28 13:08 春桜 URL 編集
OOOTAFUKUさんへ
はやいもんで、はるが3歳になりました。
今まではいろんなことをしていても、『まだ2歳なもんで・・。』と、
どことなく言い訳ができたのですが、これからはどうしましょ~。
千早ちゃんとナディアちゃんのような関係に少しでも、
さくらとはるが近づけるといいのになぁ~って思いながら、
いつもブログを読まさせてもらっています。
おとなのはる、私も見てみたいものです(笑)
きっとはるは、『これで大人なんですけど』って言っているかも・・。テヘヘ。
2016-07-28 13:16 春桜 URL 編集