一緒にボールで遊ぼうよ 『さくらちゃ~ん、遊ぼうよぉ~』 と、テニスボールを持ってやってきた、はる。さくらの顔の上でボールが、跳ねている。それでも身動きひとつしない、さくら。そしてまた。『ねぇ~、さくらちゃん、遊んでよぉ~』 と、はる。それでもさくらは、同じ体勢で寝たままでいる。ボールの中でもテニスボールは少し硬く、ゴンゴーンと跳ねている。無反応なさくらに、はるはしつこく繰り返す。はるちゃん。その位置、その角度、貴方の遊びが変わっていないかい?一緒に遊ぼうの気持ちが、さくらの顔の上にボールを落とそうという遊びに変わっていないかい? 関連記事 柴犬が固まった瞬間 (2016/07/28) はる 3歳になりました (2016/07/25) 気ままなふたり (2016/07/21) 一緒にボールで遊ぼうよ (2016/07/16) ニヤリ (2016/07/14) 七夕の日なのに (2016/07/11) どうして教えたことができないの (2016/07/09) スポンサーサイト
コメント
見事なまでにスルーし続けるさくらちゃん・・(´艸`)
この遊びがいつまで続いたか気になるところではありますが(笑)
そのへんでやめといたほうがイイかもだぞ、はるちゃん(≧∀≦)ノ
2016-07-16 14:09 柴犬はな URL 編集
この続きが気になる~
2016-07-16 15:08 チョコ姉 URL 編集
ボールは投げて遊ぶものだと分かっているのね。
うちは新しいボールを買ってあげましたが、はるに破壊されて数分でゴミ箱行きになりました。
(T_T)
2016-07-16 19:58 chii URL 編集
はるちゃん、あまりに反応が悪いから近くに行ったのでしょうね。
ほんとに目が離せないですね(^_^;)
さくらちゃん静かに寝てられないね(^_^;)
2016-07-16 21:57 *はなママ* URL 編集
はるちゃん、その遊び方、間違ってるよ。
それを春桜さんとすれば、キャッチボールになるのに…
さくらちゃんと遊びたいんだね~
でもぶつけるのはダメだよ(笑)
2016-07-16 22:05 yushipapa URL 編集
はるちゃんと遊んであげて
でも、さくらちゃんの『私は寝たいの』の声も聞こえてくる
さてどうなったのかな?
2016-07-17 22:26 なおちゃん URL 編集
柴犬はなさんへ
それも遊んでもらうまで、おもちゃを押し付けてくることが
よくあります。
さくらに相手にしてもらおうと、こんなことを10度ほど
続けていました。
根気よく遊んでアピールするはると、
根気よく?知らないふりそするさくらです(笑)
2016-07-21 12:09 春桜 URL 編集
チョコ姉さんへ
はるは、さくらが怒って追いかけてくるのを楽しみに
していると思います。
今までも、さくらにボールを持っていっても一緒に遊んでくれたことが
ないことを知っているはずなのにね(笑)
ふたりのこの続き。
それがね、さくらは眠たかったようで、少し顔をあげアクビをしたのです。
ちっとも怒らずに。怒らないさくらの顔を、はるがクンクンと覗き込んで
ボール遊びは終わってしまいました。
はるの根負けのようです(笑)
2016-07-21 12:16 春桜 URL 編集
chiiさんへ
なんとか長持ちしています。
空気の入ったふわふわボールやドッヂボールとかの
ボールはすぐに駄目にしてしまいます。
さくらも若い頃は、ボールが大好きでよく遊んでいたのですが、
どんなボールでも、壊したことがなかったのです。
数分でゴミ箱行きは、ちょっぴり悲しいですね・・・。
2016-07-21 12:22 春桜 URL 編集
*はなママ*さんへ
こんな時のアイデアは抜群なのです。
さくの顔の上にボールを落とそうと何度かチャレンジしていました。
ある意味、こんな状況でよく寝ていられるなって、
度胸あるなって思います。
実は、私も休日の朝にゆっくり寝ていると、はるに同じことをされます。
ボールやおもちゃを顔や頭の上にポン!って置かれます。
あっ! そう! 今、思い出しました!
先週、目が覚めたら、どんぐりぐらいの大きさのうんPが、私の枕の横に
置いてあったことっ!
2016-07-21 12:28 春桜 URL 編集
yushipapaさんへ
あります。
この時は、少しも怒らずです。
日によっては、はるは何にもしていないのに、
さくらの2メートル手前で、はるが近寄って来るだけで怒っている時があります。
はるにとっては、何が良くて、何が駄目なのか、
頭の中が?????だらけな感じです。
2016-07-21 12:33 春桜 URL 編集
なおちゃんへ
さくらに話しています。
人間の中で育ったさくらにとっては犬と遊ぶって、
もひとつわからないのかもしれません。
唯一、さくらとはるは追いかけ合いをして遊びます。
いやいや、追いかけ合っていないなぁ~。
追いかけられているのは、いつもはるです。
もちろんきっかけは、はるの犬ぱんちでスタートします。
そして逃げる役は、100パーセントといっていいほど、はるです。
追いかけ役は、100パーセントといっていいほど、怒りながら追いかけて
いる、さくらです。
いつか逆パターンをみてみたいんだけど・・・。
2016-07-21 12:42 春桜 URL 編集