ツツジに負けました

はるを、映したいのか。
ツツジを、映したいのか・・・。

迷っていると、はるもツツジも中途半端な一枚に。

50413.jpg

そして、ごめんなさい。
色鮮やかなツツジに負けました。 はるちゃん。
もう、はるちゃん、手しか映ってないよ・・・。

50412.jpg

春と歩く散歩道。
ツツジが鮮やかに咲いています。

50411.jpg

風にのって、ほんわか花の香が。

50410.jpg

ツツジ、いろんな色があるんだなぁ。
 
ほんの少し前まで、ほんのりしたピンクの桜。
その後に、主張の強い色のツツジ。
とっても鮮やかです。

50409.jpg

過ごしやすいこの季節。 
お仕事が休みの日は、
年末にできなかった年末掃除・・。 いやいや春掃除をしています。
しばらく終わりそうにありません。

そして、ちょっと断捨離。
2,3年、使わなかったものは、捨てる。
置いておくだけで使わないものは、誰かに使ってもらえるなら手放す。
私が、この世にいなくなった時に誰かに迷惑かけるなら、自分で今のうちに捨てる。
物がなくても、写真で充分なものは写して捨てる。
私の中でいろんな理由をつけての断捨離。
物を手放す時は迷ったりするけど、意外とその後は、スッキリする。
断捨離しながらの整理整頓。
こちらもしばらく時間がかかりそうです。

50408.jpg

この時期、銀杏の木に小さな葉がたくさん。
毎年、同じ時期に同じサイクルで。 

同じサイクルといえば、そろそろ、うちの柴犬さんも、換毛期が近づいてます。
そして、私のベッドから、私のベッドの下へと、移動がはじまる時期も近づいて
いるのかな。 サイクルサイクル♪

50407.jpg
スポンサーサイト