ウルウル

朝は白い雲。すっごく寒かったけど、お昼頃から青空になり、
少し暖かくなって、はると川沿い散歩へ行きました。
最近、よく会う猫ちゃん。

49052.jpg

にゃぁ~と呼ぶように声をかけてくる。

49051.jpg

お互いに、同じ色だね。
日向ぼっこですか?

49053.jpg

お互いに、いい距離感を保っている。
その距離感の中で、お話をしているようで。

では、また会いましょう♪
またねっ。

49055.jpg

太陽の下は、歩いていると暖かい。
そして、触ることのできない、もう1柴が現れる。

49063.jpg

時々、私は、この子に恋をしてしまう。

49056.jpg

途中までチクチクして、置いてあった、刺し子のチクチク。
また続きを。 細かい刺し子柄で、気の遠くなるチクチク。
だけど出来上がった時には、達成感が半端ない。

49045.jpg

昨日、ルービックキューブを買いました。
このルービックキューブは、動かすのにストレスが少しもなくて、
つい買っちゃいました。

49046_20230223145807760.jpg

私が仕事に行くときは、はるは私のベッドの上に寝転んでいる。
だけど、ふいに、
私が買い物に行こうとすると、友達に会いに行こうとすると、
散歩に連れていってくれると思ってなのか、
先回りして玄関で、ウルウルした瞳で私をみつめだす。
玄関から動かなくなる。
このウルウルした瞳に、毎回、罪悪感を感じる。
ウルウルした表情、ホント、どこで身につけたんだろうか・・・。

49049.jpg

スポンサーサイト



一日の終わりの時間

はる。
冬眠することなく、元気です。

46823.jpg

寝る時は、寝る。
遊ぶ時は、遊ぶ。

46817.jpg

だらだらな私と違って、切り替えスイッチを持っている。
その切り替えスイッチは、どこにあるのかな?
時々、スイッチをoffにと思うことも、しばしば(笑う。

46834.jpg

はるちゃん。
私の布団で、よく爆睡している。
物音をたてても、起きない。
ごはんを食べるぬいぐるみのようだ。

48797.jpg

毎夜。
私達は、背中をひっつけて、
人間であるかのように、
犬であるかのように、
一緒にふとんをかけながら、こんなふうに眠っている。

はるは、必ずといっていいほど、夜になると私の背中に、
自分の背中をひっつけて寝にきます。
そういえば、こんなふうに、さくらにひっついていたな。

きっと、はるにとって安心なんだろうな。
そして私も、はるの背中からの温もりに、どこか通じあっているような安心感で、
癒される。
はるの存在の大切さをあらためて毎夜感じながら、私は一日の終わりを過ごしている。

48841.jpg

さくらとはる 2柴そろって笑ってるよ

家の近くの川沿い散歩。
急に立ち止まる、春柴さん。
『何?』 と思ったら、そうだったのね。
気になる子がいたんだよね。

46540.jpg

この子は、川沿いに住んでいる猫ちゃん。
とってもひさしぶりだね。 何度も寒い冬を乗り越えている。
貴方は知らないかもしれないけど、貴方のことを気にかけている人はいるんだよ。

46539.jpg

水栽培しているヒヤシンスが咲きました。

46732.jpg

とっても可愛くて綺麗で素敵です。

46842.jpg

ここ最近、お腹の調子がよくなかった、はる。 とヒヤシンスです。
お腹の調子。 原因は私です。
節分の日。 はるもと思い、豆を年の数あげました。
美味しく食べていました。
その次の日。 冷やし焼き芋を買ってきて、おすそわけしました。
少し多いかな?と思ったのですが、美味しく食べていました。

大豆とサツマイモ。 お腹がゆるくなったようで・・・・・。
その後の2日間、あちゃぁ~って感じでした。
原因は、私です。

46839.jpg

節分の前日。 息子と氏神さまに、ご祈祷もかねてお参りに。

46804.jpg

ご祈祷をしてもらって、静かに手を合わせて、
心が晴れたようにスッと軽く感じました。

46803.jpg

手作り、布チクチクの時間は続いています。

48748.jpg

いつかいつか、手づくり市に参加してみたいは、私の夢です。
これは、私用の一枚ですが、チェックのシャツや、

48749.jpg

パーカーに合わせてみたり、ワンピースにも。
気にいっています。

48747.jpg


自分で絵を考えて。

46844.jpg

なんちゃって刺繍をして、

46853.jpg

服を縫って。
何かを手作りするって、とっても楽しくて。

46845.jpg



そしてこれは、毎日使っている私のパソコンです。
パソコン画面の絵。
ブログ名sakura*diaryのパタコさんに描いて頂いた絵です。
パタコさんとはブログで出会い、時々、コメントを送り合う長いお付き合いです。
パタコさんのブログに、ときどき描かれている絵が可愛くて、ずっと気になっていました。
いつか、さくらとはるの絵を描いてほしいなって。
そしてこの1月、お時間あるときでと、何年後でもいいのでと、パタコさんにお願いすると、
その日のうちに、さくらとはるの絵を送ってきてくれました。

どこから見ても、さくらとはる。
ふたりそろって笑ってる。

2柴が並んでいる写真は、カメラがあっても、願っても私には、もう映すことができなくて。
それがそれが、その続きのような、2柴が笑って並んでいる絵を。
とってもなつかしいような、わくわくするような、心に染みました。

いつまでも見ていたくなるような、パタコさんの絵。
あらためて、ありがとうです。
パタコさんの時間を、さくらとはるの為に使って頂き、
本当にありがたく感謝しています。
 
う~ん、この絵で、何か作れないかな?と、思案中の私です。

48746.jpg