さつまいも事件

いつもと違って固い表情な、はるです。

35799.jpg

家で、さつまいもを蒸したので、少しはるにおすそ分け。
すると大事なものと思ったのか、すぐに食べないで口にくわえて、
私のベッドへ。

そこに私が来たものだから。
はるちゃん、知らないふりしてもダメだからね。

35798.jpg

知っているんだよ。

35796_202204172324100df.jpg

ほらねっ!  

本当にやめてよね。 枕の下に、さつまいもを隠すのは。
知らないで私が寝たら、さつまいも、ど~なる?
いやいや、枕はど~なる? 私は、ど~なる?

で、枕の下から取り出し、はるのごはんの器に戻しにいきました。

35793_20220417232409d2b.jpg

すると大急ぎで、ごはんの器からさつまいもを口にくわえ、
すぐに私のベッドに。 そして、布団に。

隠した後は、私に取られないようにと近くで陣どり、私を監視。
もう、触れない。
きっと今、さつまいもを私が触ると怒るだろうなぁと思い、しばらくそのままに。
運よく、玄関の扉が開く音がして、夫が帰って来ました。。
挨拶の為に、はるは玄関に。 チャンス!
その間に、さつまいもを取り出しました。

そして夫に挨拶に行った はるに、
はるが隠していたさつまいもを、小さく砕いて、ごはんの器に入れ、
『はる、もう食べちゃってね』 と言うと、スグに綺麗に食べてくれました。 
あ~よかったぁ~♪



その後、いつものように過ごし。 
2時間ぐらい経ったころ。もうすぐ寝ようかなぁ~なんて考えていたとき。

探しはじめたんです。 さつまいもを隠していた場所を。
私の、お布団を。 掘ったり。 クンクンしたり。 
 
そして最終、少し怒った感じの目で、私を睨んできて。
これは、私のことを疑っているな。
『はるちゃん、さっき美味しそうに食べたよね。 はる、食べたんだよ』 と言っても、
言えば言うほど、疑うまなざし。

私、食べてないよぉ~。
はる、食べたよねぇ~

こんなに犬に疑われるなら、もう枕の下で、
さつまいもが、ぺっしゃんこになる方がどれだけ良かったかぁ~

スポンサーサイト



今年も、さくらと一緒にお花見です

桜は葉桜に。きらきら光る葉がなんとも美しい。 新緑の季節になりました。

今年の桜の花を眺めながら、はるのお散歩した日のことを。

35426.jpg

桜が満開へとなりつつ日、私と息子は、
桜の木の前に立つ、一本の柿の木の下にいました。

35336.jpg

さくらが旅立ってから、私と息子は、この柿の木を、
『さくらの木』 と呼ぶようになりました。

35340.jpg

この桜の花が咲く季節に、この柿の木を見上げて写真を映しているのは、
私達だけなのかもしれません。

35345.jpg

息子は、『さくら、来たよ』 と、はると一緒に。

35454.jpg

『さくら、遊びに来ているよね。見えないけど、いるよね』
さくらがすぐそばにいるような、遊びに来ているような。

35457.jpg

去年の今頃、弱くはなっていましたが、
まだ自分の足で歩いていました。

IMG_6477_20220415224510f31.jpg

土の上、草の上を歩かせることは、いろんな意味でいいと聞き、
この場所に抱いて何度か散歩に来ていました。

IMG_6481_2022041522451038e.jpg

気持ちのいい季節、歩いて歩いて、

IMG_7358_202204152245091f6.jpg

この柿の木の下で、お昼寝。

IMG_7390_20220415224508bc3.jpg

さくらの軽くなった体を抱っこして、
この幸せな時間がずっとずっと続いてほしいと。

IMG_7391_20220415224508722.jpg

柿の木の前に、大きな桜の木があります。
きっと、今年も、この場所で走りまわって遊んだあとに、
お昼寝しているだろうなぁって。

さくら、貴方が旅立ってからも、私は貴方に心がふんわりとアタタカクなるプレゼントを
もらっています。
それはとってもありがたく、とっても感謝しています。

35459.jpg

はるの日 桜がきれいだね

桜は、少しずつ葉桜に。 
一斉に咲く桜は、一瞬で、また来年の為にと去り行こうとする。
ほんのりと心に残してくれるものは、少しの間、私の心の中で色づいている。

あ~、今年の桜も素敵です。

さくらのリードでお散歩中の、はるです。

35711.jpg

35717.jpg

家の近くの川沿いのお散歩です。

35738.jpg

暖かいけど、時おり風が吹いて気持ちがいいです。

35745.jpg

35728.jpg

桜のやわらかい優しい色。
ふわぁ~と、心がほぐされます。

桜をたくさん眺めて心がほぐされ、
はるを自転車のかごに座らせて・・・・とっ。
ふと、見ると・・・・。

35719.jpg

えっ~、私は、サザエさんに出てくる、波平さんみたいな、はるちゃんと一緒に、
お散歩に行っていたの!
桜に浸っていた私。 はるを見て笑ってしまった。
違う意味で、心がほぐされました。

35696.jpg

今年の川沿いで映した、桜の日の写真。
波平さんのような、はるだらけです(笑)

35695.jpg


春には桜

お仕事がお休みの日は、ゆる~く過ごしています。
ベランダの扉を開けて、あ~気持ちがいいなぁ~って思っているのは、
柴犬さんも一緒のようです。

35671_20220406233148689.jpg

そして、いつもの散歩へ。
今年も、春が来ました。
そして、桜が咲きました。

35427_20220406233117dbf.jpg

桜を見上げて、足元の花を眺めていると。

35401_20220406233119512.jpg

珍しく、散歩の途中に、息子がボールを持って遊びに来てくれました。
なぜだか、はるは誰よりも、息子の言うことだけには、NO!と言わない。
お空に旅立った、さくらは、息子には何度も、NO!と言っていたのに。

35402_202204062324430aa.jpg

息子がボールを投げると、走るはしる♪

35383_20220406232445ea5.jpg

楽しくてしょうがない。

35384_202204062324455d6.jpg

でたっ!
すご~く楽しい時の、はるの歩き方。

35393_20220406232444779.jpg

ヒョコヒョコと音が聴こえてくるようだ。

35392_202204062324448e6.jpg

桜の木の下で、楽しや、はるちゃん。

今年も、春が来た。
そして、桜が咲きました。

35403_20220406232443d27.jpg