はるちゃんだけが楽しい遊び

冬の時期も、お洗濯を干す間は部屋の空気の入れ替えと思い、
ガラリとベランダを開けることが多い。
すると・・・・。 私が合図でも送ったように、

あ~今日も、やってきたんだね。
洗濯物を干すと、このお方がお気に入りのおもちゃを持って現れる。

20220130_095423z.jpg 

そして投げ合いっこしようと、誘ってくる。

20220130_095401z.jpg

私の居る場所に投げ、私がボールを投げてくれるのを、
いつまでも待つ。

20220130_095409z.jpg

何度も何度も、おもちゃの投げ合いが繰り返される。
はるは、部屋の中。 私は、外のベランダ。
洗濯干しは、進まず。 

20220130_100259z.jpg

私が 『はるちゃん、終わりにしませんか?』 と尋ねると、
一瞬、真顔になる。 目が真剣になる。

20220130_100301z.jpg

言葉が通じたと思ったのは、ほんの一瞬。
すぐに、おもちゃ遊びは始まる。

20220130_100303z.jpg

そして、私へと、おもちゃが送られてくる。

20220130_100327z.jpg

冬のベランダ。 
私は洗濯物を干すためだけに、ふわふわなブランケットの巻きスカートを装着し、
ふわふわであたたかい上着を装着し、挑んでいる。
それでも長時間、ベランダにいると寒い。

そう、一言でいうと、寒くて、洗濯干しを早く終わらせて、
暖かい部屋の中に入りたいんだよぉ~。
おもちゃ投げ、これは寒さに絶える訓練か、
私は、犬に鍛えられているのか。
もしそうだとしても頼んでもいない。
それとも、・・・・。 
あ~、一言で終わらなかった。

20220130_100349z.jpg

はるちゃんだけが、楽しい遊びは、
私が、なんだかんだ言っても、続くつづく。
ベランダの寒さを知っているのか、
なぜか、このおもちゃ投げのとき、はるは部屋から出てこないんだよね。

20220130_100403z.jpg

スポンサーサイト