はる 8歳になりました
はる、です。

さくらのサークルの隣の床の上で、寝転んでいます。

朝、カーテンの隙間から漏れるベランダからの太陽の日差しが、
さくらの桜色のサークルにあたり、
そこから漏れてきた日差しが、床の上へ。



はる、今日で8歳になりました。
はると出会ったのは、はるが生後10日目のことでした。
手のひらに収まる小さな彼女は、キラキラしていました。
その約1か月後、我が家にやってきてくれました。

さくらは、私達人間を見て育ちました。
はるは、私達よりも、さくらを見て育ちました。
(左 さくら 右 はる)

いつも、さくらの隣にいました。
(左 さくら 右 はる)

(左 さくら 右 はる)

喧嘩も、たくさんしました。
だけど、楽しいこともたくさん。
(左 はる 右 さくら)

(左 はる 右 さくら)

さくらの老化が進み、ここ最近は、
はるのひとりでしないといけない行動が増えました。
ひとり散歩 病院へ行く時もひとり、そして私との関わり方も。
(左 さくら 右 はる)

さくらに甘えていたぶん、以前よりも私に甘えてくるようになりました。
(左 さくら 右 はる)

さくらを見て判断できないぶん、私の言葉に耳を傾けてくれるようになりました。
(左 はる 右 さくら)

はるという名前も、この1年で、自分のことなんだと認識できるようになりました。
ほとんどのことが、さくら頼りでした。
(左 はる 右 さくら)

好奇心旺盛で、お調子者の、はるですが、
それは、何をやっても本気で怒らないさくらが見守っていてくれていた部分もあって、
根っこにある、とっても怖がりな性格。
少しここ最近、目立ってきているようで、少し私は気にかけています。
犬だけど、人間と同じように気持ちや性格もあり、
言葉をもたない犬だから見守ってやらないといけないのかもしれません。

8歳のはるが、楽しく過ごせますように。

15歳のさくらと、8歳のはる。
3日前に、息子と私とで、さくらとはるの散歩に行きました。
ゆっくりと歩くさくらを、はるは何度も振り返って待っていてくれました。

まだ2歳くらいな感じのはるですが、8歳の誕生日を迎えました。
いま、お調子ものの、はるにたくさん気持ちを支えてもらっています。
現在のさくらとの生活をどう理解できているのかは、わかりません。
さくらの耳は、ほとんど聴こえていないのではないかと思っているのですが、
はるが大きな声で鳴くと、歩いていたさくらがピタッ!と止まります。
たくさんいる柴犬の中で縁あって一緒に暮らしはじめた、さくはる。
15歳のさくらと、8歳のはる。
はるちゃんの8歳、スタートしました。楽しむぞ~♪
これからもよろしくお願いします。 春桜 さくら はる


さくらのサークルの隣の床の上で、寝転んでいます。

朝、カーテンの隙間から漏れるベランダからの太陽の日差しが、
さくらの桜色のサークルにあたり、
そこから漏れてきた日差しが、床の上へ。



はる、今日で8歳になりました。
はると出会ったのは、はるが生後10日目のことでした。
手のひらに収まる小さな彼女は、キラキラしていました。
その約1か月後、我が家にやってきてくれました。

さくらは、私達人間を見て育ちました。
はるは、私達よりも、さくらを見て育ちました。
(左 さくら 右 はる)

いつも、さくらの隣にいました。
(左 さくら 右 はる)

(左 さくら 右 はる)

喧嘩も、たくさんしました。
だけど、楽しいこともたくさん。
(左 はる 右 さくら)

(左 はる 右 さくら)

さくらの老化が進み、ここ最近は、
はるのひとりでしないといけない行動が増えました。
ひとり散歩 病院へ行く時もひとり、そして私との関わり方も。
(左 さくら 右 はる)

さくらに甘えていたぶん、以前よりも私に甘えてくるようになりました。
(左 さくら 右 はる)

さくらを見て判断できないぶん、私の言葉に耳を傾けてくれるようになりました。
(左 はる 右 さくら)

はるという名前も、この1年で、自分のことなんだと認識できるようになりました。
ほとんどのことが、さくら頼りでした。
(左 はる 右 さくら)

好奇心旺盛で、お調子者の、はるですが、
それは、何をやっても本気で怒らないさくらが見守っていてくれていた部分もあって、
根っこにある、とっても怖がりな性格。
少しここ最近、目立ってきているようで、少し私は気にかけています。
犬だけど、人間と同じように気持ちや性格もあり、
言葉をもたない犬だから見守ってやらないといけないのかもしれません。

8歳のはるが、楽しく過ごせますように。

15歳のさくらと、8歳のはる。
3日前に、息子と私とで、さくらとはるの散歩に行きました。
ゆっくりと歩くさくらを、はるは何度も振り返って待っていてくれました。

まだ2歳くらいな感じのはるですが、8歳の誕生日を迎えました。
いま、お調子ものの、はるにたくさん気持ちを支えてもらっています。
現在のさくらとの生活をどう理解できているのかは、わかりません。
さくらの耳は、ほとんど聴こえていないのではないかと思っているのですが、
はるが大きな声で鳴くと、歩いていたさくらがピタッ!と止まります。
たくさんいる柴犬の中で縁あって一緒に暮らしはじめた、さくはる。
15歳のさくらと、8歳のはる。
はるちゃんの8歳、スタートしました。楽しむぞ~♪
これからもよろしくお願いします。 春桜 さくら はる

スポンサーサイト