さくらのおもちゃの楽しみ方

さくらです。
さくらは、はると一緒に暮らすまでは、おもちゃ遊びがダイスキでした。
ジャンプしたり、引っ張り合いをしたり、投げたら取りに持ってきたり、
ボールを隠して捜したり、よく遊んでいました。

それが、はると一緒に暮らし始めてから、少しずつおもちゃで遊ばなくなりました。
競争心があまりないのか、おもちゃを投げると小さかったはるに取られてばかりでした。
はるは気にしないのに、さくらは、はるがカミカミした後のおもちゃは少し嫌だったみたいです。
何度も、匂いチェックをしていました。
おもちゃは、さくら用とはる用に分けてみたり、
さくらがおもちゃで遊びたいときは、隣の部屋でふたりっきりで遊んだりしていました。
そして、少しずついつのまにか、誘っても遊ばなくなりました。

その、さくらの寝ている顔の真横に、はるのお気に入りのおもちゃが・・・。
それも、さくらの体の下でなく、ほぼ体の上に乗っている。

1_201907212225533c1.png

貴方だよね。
上から落として楽しんだよね。

2_2019072122255350f.png

だけどね、さくらは寝るとながくって。
寝返りしたりして向きを変えて、はるのお気に入りのおもちゃを腕の中で
ずっと抱えている。
これは、これで楽しんでいる。

3_20190721222552a40.png

スポンサーサイト