きらきら ときめくものたち
ベランダで育てているトマトです。

毎日、少しずつ赤いトマトを収穫して、夕食に食べています。

毎年、少しですが、お野菜を育てて楽しんでいます。

はるも、興味深々です。
必ず、私の持っているものをチェックします。
そうそう、私の持っている物だけでなく、毎回なんですけど、
玄関に脱いだ靴が、必ずって言っていいほど片方だけ裏返っているのです。
最初は、私って行儀の悪い脱ぎ方をしているんだって反省していたのですが、
はるでした!
外から帰って来た私の靴をチェックして、毎回、片方だけ裏返しているのです。
チェックして、何かわかるのかなぁ~?

きらきらしたもの。 ときめくもの。 ダイスキです。
先日、友達のちょこまろさんに、チョコを頂きました。
もう、ずっ~と眺めていたくなりました。 夢あるチョコに、とってもときめきました。

そしてこれは、カフェの雑貨コーナーで、素敵な紙をみつけました。
1枚は折り紙サイズで、ステキな色とデザインです。

そして本を読むときに使っている、ミモザの栞です。
左側の紙花瓶に、好きな香りのオイルを一滴かけながら本を読みます。
人それぞれ、自分がときめくもの、きらきらするものは違うのだと思います。
いろいろある生活の中で、ステキな物と過ごす時間も大切にしたいなって思います。
まぁ~毎日、きらきらと、ときめくような柴犬さんと生活していることは、とっても大切な時間です。
玄関の靴を、裏返されるけど・・・・・・・。


毎日、少しずつ赤いトマトを収穫して、夕食に食べています。

毎年、少しですが、お野菜を育てて楽しんでいます。

はるも、興味深々です。
必ず、私の持っているものをチェックします。
そうそう、私の持っている物だけでなく、毎回なんですけど、
玄関に脱いだ靴が、必ずって言っていいほど片方だけ裏返っているのです。
最初は、私って行儀の悪い脱ぎ方をしているんだって反省していたのですが、
はるでした!
外から帰って来た私の靴をチェックして、毎回、片方だけ裏返しているのです。
チェックして、何かわかるのかなぁ~?

きらきらしたもの。 ときめくもの。 ダイスキです。
先日、友達のちょこまろさんに、チョコを頂きました。
もう、ずっ~と眺めていたくなりました。 夢あるチョコに、とってもときめきました。

そしてこれは、カフェの雑貨コーナーで、素敵な紙をみつけました。
1枚は折り紙サイズで、ステキな色とデザインです。

そして本を読むときに使っている、ミモザの栞です。
左側の紙花瓶に、好きな香りのオイルを一滴かけながら本を読みます。
人それぞれ、自分がときめくもの、きらきらするものは違うのだと思います。
いろいろある生活の中で、ステキな物と過ごす時間も大切にしたいなって思います。
まぁ~毎日、きらきらと、ときめくような柴犬さんと生活していることは、とっても大切な時間です。
玄関の靴を、裏返されるけど・・・・・・・。

スポンサーサイト