今年も桜が綺麗です
いつもの川沿い散歩道が、桜色に染まっています。
さくらとはると一緒に、今年の桜を眺めながら歩いていると、
どこからか突然、自転車で現れ、
『 もぉ~、ずっと手を振っているのに気づいてよぉ~。ひとりで恥ずかしかったわぁ~』 と。
友達のちょこまろさんの登場に笑ってしまった、私。
そして、ちょこまろさんは買物を後回しにして、さくらとはるの散歩に参加し、
一緒に桜を楽しむことに。

はるちゃん、桜がきれいだね。

いつもよりも人が多く、はるもさくらも少し緊張気味。

ちょこまろさんが、さくらとはるのリードを持ってくれて、
桜の木の前に、ふたりを誘導し、並べてくれました。

みごとに、こっちを振り向かなかった、ふたり。
ちょこまろさん、さくら、はる、三人のコントのようで、可笑しくて♪
この後、さくらとはるは家に連れて帰り、ちょこまろさんとコンビニでお昼ご飯を買い、
再び、川沿いへ桜を楽しみに行きました。

少し高台でおべんとうを、ふたりで食べました。
ついさっき、写真に映る桜道の下を、さくらとはるを連れ、お散歩していました。
少なくとも、さくらが生まれ13年前から、この川沿いの道を歩いていたというのに、
とってもステキな裏散歩道があることを、この日、ちょこまろさんに教えてもらいました。
それは眺めがよく、散歩道になっていて、歩く距離もあり、自然を感じることのできる
裏散歩道でした。
そこは、わんこ連れ禁止な為、今まで通ったことがなかったのです。

鯉が泳いでいる手作りの池や、手作りの川がありました。

このピンク色が綺麗な花。 ちょこまろさんが見つけ、『綺麗!』 とふたりで近づき、
きっと、可愛らしい花の名前だろうなぁ~と思い、花の名前が書いてあるので覗いてみると、
『 トキワマンサク 』 マンサクさんという男の人の名前のような。
あまりにも、鮮やかなピンク色の花と、名前が違いすぎて・・・・・・。

わんこのいない裏散歩道、この先も、さくらとはると一緒に歩くことがない裏散歩道。
なんだか不思議な空間でした。
また、行ってみようと思います。

さくらとはると一緒に、今年の桜を眺めながら歩いていると、
どこからか突然、自転車で現れ、
『 もぉ~、ずっと手を振っているのに気づいてよぉ~。ひとりで恥ずかしかったわぁ~』 と。
友達のちょこまろさんの登場に笑ってしまった、私。
そして、ちょこまろさんは買物を後回しにして、さくらとはるの散歩に参加し、
一緒に桜を楽しむことに。

はるちゃん、桜がきれいだね。

いつもよりも人が多く、はるもさくらも少し緊張気味。

ちょこまろさんが、さくらとはるのリードを持ってくれて、
桜の木の前に、ふたりを誘導し、並べてくれました。

みごとに、こっちを振り向かなかった、ふたり。
ちょこまろさん、さくら、はる、三人のコントのようで、可笑しくて♪
この後、さくらとはるは家に連れて帰り、ちょこまろさんとコンビニでお昼ご飯を買い、
再び、川沿いへ桜を楽しみに行きました。

少し高台でおべんとうを、ふたりで食べました。
ついさっき、写真に映る桜道の下を、さくらとはるを連れ、お散歩していました。
少なくとも、さくらが生まれ13年前から、この川沿いの道を歩いていたというのに、
とってもステキな裏散歩道があることを、この日、ちょこまろさんに教えてもらいました。
それは眺めがよく、散歩道になっていて、歩く距離もあり、自然を感じることのできる
裏散歩道でした。
そこは、わんこ連れ禁止な為、今まで通ったことがなかったのです。

鯉が泳いでいる手作りの池や、手作りの川がありました。

このピンク色が綺麗な花。 ちょこまろさんが見つけ、『綺麗!』 とふたりで近づき、
きっと、可愛らしい花の名前だろうなぁ~と思い、花の名前が書いてあるので覗いてみると、
『 トキワマンサク 』 マンサクさんという男の人の名前のような。
あまりにも、鮮やかなピンク色の花と、名前が違いすぎて・・・・・・。

わんこのいない裏散歩道、この先も、さくらとはると一緒に歩くことがない裏散歩道。
なんだか不思議な空間でした。
また、行ってみようと思います。

スポンサーサイト