スイカの季節になりました
夏です。 スイカです。

おやつに、スイカを食べようね♪

美味しそうでしょぉ~。

まずは、はるちゃん。

そして、さくらちゃん。

はるは、口から西瓜をポトンと床に・・・・。
興味はあるから一度は咥えたものの、はるは、
ふにゃふにゃしたような、ぽよぽよしているような食感が苦手です。
がんばって食べるときもあるのですが、今日はダメなようです。

床の上にスイカを置き去りにした、はるちゃん。
その隣でスイカを美味しそうにガツガツ食べる、さくら。
本当にさくらとはるは、いつも対称的です。

さくらは、夏バテという言葉をしらないほど食欲旺盛なんです。
ごはんも、おやつも、ガツガツ食べます。
見ていて気持ちがいいほどです。
さくらの後ろで、『どれだけ食べるのか』 と、あきれ顔のはるちゃん。
なんとも微笑ましくて。

そして、さくらがスイカを食べ終わった後に残るは、
床の上に置き去りにされたスイカ。

はるは、床の上のスイカをどうしたらいいのかわからずです。
食べないけど、気になる存在。
食べないけど、誰にも渡したくない。
あれは私のだっ!

ということで、別のおやつ(卵ボーロ)をあげている間に、
床の上のスイカを拭き取りました。 解決です。
犬にも好き嫌いがあって、匂いが嫌なとき、食感が嫌なときと、
その子によって違うんだなぁって思います。
そうなんです。 はるは、ぽよぽよした食感が苦手です。
他にも、お肉も少し脂身のぽよぽよしたものは苦手です。
以前、お肉の脂身のぽよぽよしたものが、私のお布団から出てきたときにはビックリしました。
私の肌で感じたぽよぽよ感は、スグに何なのかが理解できず不気味でした。
結局、はるが私のお布団に隠したものでした。


おやつに、スイカを食べようね♪

美味しそうでしょぉ~。

まずは、はるちゃん。

そして、さくらちゃん。

はるは、口から西瓜をポトンと床に・・・・。
興味はあるから一度は咥えたものの、はるは、
ふにゃふにゃしたような、ぽよぽよしているような食感が苦手です。
がんばって食べるときもあるのですが、今日はダメなようです。

床の上にスイカを置き去りにした、はるちゃん。
その隣でスイカを美味しそうにガツガツ食べる、さくら。
本当にさくらとはるは、いつも対称的です。

さくらは、夏バテという言葉をしらないほど食欲旺盛なんです。
ごはんも、おやつも、ガツガツ食べます。
見ていて気持ちがいいほどです。
さくらの後ろで、『どれだけ食べるのか』 と、あきれ顔のはるちゃん。
なんとも微笑ましくて。

そして、さくらがスイカを食べ終わった後に残るは、
床の上に置き去りにされたスイカ。

はるは、床の上のスイカをどうしたらいいのかわからずです。
食べないけど、気になる存在。
食べないけど、誰にも渡したくない。
あれは私のだっ!

ということで、別のおやつ(卵ボーロ)をあげている間に、
床の上のスイカを拭き取りました。 解決です。
犬にも好き嫌いがあって、匂いが嫌なとき、食感が嫌なときと、
その子によって違うんだなぁって思います。
そうなんです。 はるは、ぽよぽよした食感が苦手です。
他にも、お肉も少し脂身のぽよぽよしたものは苦手です。
以前、お肉の脂身のぽよぽよしたものが、私のお布団から出てきたときにはビックリしました。
私の肌で感じたぽよぽよ感は、スグに何なのかが理解できず不気味でした。
結局、はるが私のお布団に隠したものでした。

スポンサーサイト