ぜ~んぶが カワイイ
『犬って丸型のベッドで寝ると、そのカタチに。
四角型のベッドで寝ると、そのカタチに。 すごい柔軟性の持ち主。』 と、
私の中で静かに納得したものの、よ~く観察していると、
ベッドから、はみ出ていることの方が多かった。

さくらちゃん♪
ベッドが斜めになり背中はみはみ寝姿。

呼びかけると、斜めになりながら振り向かれる。

こちらも、さくらちゃん♪
左手はみはみ。

で、はるちゃん♪
ベッドに敷いてあるクッションを出し、
ベッドをぺったんこにして、寝ている。

こちらも、はるちゃん♪
やっぱりこの時も、ベッドに敷いてあるクッションを出している。
ただ、ベッドに寝ているのは、はるちゃんのおもちゃのぬいぐるみ。
遠慮がちに寝ている、はる。
いろんな寝姿があるものだ。
どんな寝姿も、ぜ~んぶが、カワイイ♪

我が家の小さなベランダに、今年は野菜をたくさん植えました。
こちらはベビーリーフです。 スーパーで買うと少ししか入ってなくて、いいお値段。
種から植えました。 何度でも葉っぱが伸びてきます。
葉っぱがダメになった時は、新たに種を巻きます。 楽しんでいます。

ねぎもパセリも、使いたい時にはベランダへ。

紫蘇も種から育て、少しずつ伸びてきました。

初挑戦のブロッコリーです。 息子がブロッコリーを植えたいと言ったので育てています。
息子は、時々はブロッコリーの成長を見ていますが、本当に植えるだけでした。
育てているのは、ほぼ私です。

トマトに実がつきはじめました。

2年前は植えたきゅうりの苗を、はるに葉っぱをかじられ育たなく全滅。
今年は、育っています。

これは一部ですが、多肉植物が気持ちよく育ってくれています。
多肉植物のぷにぷに感がいいですよね。
この間、テレビをみていると肥料にヨーグルトと納豆を混ぜ、
水を足したものがいいと言われていました。
野菜は知識もなく育てています。
土にこんなことをしてあげたらいいよとか、私にもできることがあったら、
知っている方があれば教えていただけると嬉しいです。

四角型のベッドで寝ると、そのカタチに。 すごい柔軟性の持ち主。』 と、
私の中で静かに納得したものの、よ~く観察していると、
ベッドから、はみ出ていることの方が多かった。

さくらちゃん♪
ベッドが斜めになり背中はみはみ寝姿。

呼びかけると、斜めになりながら振り向かれる。

こちらも、さくらちゃん♪
左手はみはみ。

で、はるちゃん♪
ベッドに敷いてあるクッションを出し、
ベッドをぺったんこにして、寝ている。

こちらも、はるちゃん♪
やっぱりこの時も、ベッドに敷いてあるクッションを出している。
ただ、ベッドに寝ているのは、はるちゃんのおもちゃのぬいぐるみ。
遠慮がちに寝ている、はる。
いろんな寝姿があるものだ。
どんな寝姿も、ぜ~んぶが、カワイイ♪

我が家の小さなベランダに、今年は野菜をたくさん植えました。
こちらはベビーリーフです。 スーパーで買うと少ししか入ってなくて、いいお値段。
種から植えました。 何度でも葉っぱが伸びてきます。
葉っぱがダメになった時は、新たに種を巻きます。 楽しんでいます。

ねぎもパセリも、使いたい時にはベランダへ。

紫蘇も種から育て、少しずつ伸びてきました。

初挑戦のブロッコリーです。 息子がブロッコリーを植えたいと言ったので育てています。
息子は、時々はブロッコリーの成長を見ていますが、本当に植えるだけでした。
育てているのは、ほぼ私です。

トマトに実がつきはじめました。

2年前は植えたきゅうりの苗を、はるに葉っぱをかじられ育たなく全滅。
今年は、育っています。

これは一部ですが、多肉植物が気持ちよく育ってくれています。
多肉植物のぷにぷに感がいいですよね。
この間、テレビをみていると肥料にヨーグルトと納豆を混ぜ、
水を足したものがいいと言われていました。
野菜は知識もなく育てています。
土にこんなことをしてあげたらいいよとか、私にもできることがあったら、
知っている方があれば教えていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト