2柴ツーショットを眺めながら
あこがれる。 多頭飼いしている方のブログに遊びに行かさせてもらうと、
景色の前で、花の前で、横並びに並んで写している写真に。
うちは2柴いるというのに、なかなか綺麗に横並びをしてくれない。
なので、どうにかツーショット写真をうつしてみようと頑張ってみました。
今日も外は雨。 台風も近づいていて風も強い。
先日の台風の時は、近くの大きな川が氾濫する恐れがあるので避難場所に
移動して下さいと夜遅くに放送が鳴り響きました。
うちはマンションだし、2柴いるので大丈夫だろうと行かなかったのですが、
次の日、ご近所さんの情報では避難場所になっていた学校は人でいっぱいだったと、
ききました。 何があるのかわからないのでコワイですよね。

2柴がお昼寝している姿。 これもツーショット写真と言えるのだろうか・・・・・。
そしてまたもや先日のお話。
お米を配達してもらって、しばらく玄関前の廊下に放置したままでした。
キッチンのお米入れにお米がなくなったので、
夫に『玄関前に置いてある10キロのお米を運んできて』 とお願いすると、
スグに持ってきてくれたのですが、袋の大きさは同じくらいだったのですが、
ドッグフードでした。 あ~なんでこうなるのかなぁ~。
そういえば以前、夫に『玄関前に置いてあるゴミ袋をゴミ置き場に出しておいて』 と
お願いしたのですが、あとから見るとゴミ袋はそのまま。
出してくれなかったんだ・・と夫にあとから聞くと、『出したっ!』 と。
夫が捨てたゴミ袋が、なぜ玄関前に戻っているの?
世にも奇妙な物語だっ!と思っていたのですが、後々、よぉ~く夫の話しを聞くと、
夫はお隣の家のゴミ袋を捨てに行ったようでした。
きっとお隣の人は、世にも奇妙な物語だっ!と思っているだろうな。
そしてうちは、世にも奇妙な夫だっ!と思っている。

はるは、お昼寝からスッキリと目覚めました。
それにしても、さくらはよく寝るよね。

今年も、ほぼ残り2ヶ月。
毎年ながら年末になって、やらなきゃっならないことへの焦りがでてしまう。
そろそろ年末掃除をぼちぼちと。
家庭の書類整理をぼちぼちと。
こうやって意気込んでみても、
だけど、それでも、年末になれば焦っている私がいるのだろうなぁ~。
『世にも奇妙な年末2ヶ月前の意気込みだっ!』 と、
お昼寝から目覚めた柴犬が申しております。
だけど私にとっては、貴方が世にも奇妙な柴犬でならないのです。

景色の前で、花の前で、横並びに並んで写している写真に。
うちは2柴いるというのに、なかなか綺麗に横並びをしてくれない。
なので、どうにかツーショット写真をうつしてみようと頑張ってみました。
今日も外は雨。 台風も近づいていて風も強い。
先日の台風の時は、近くの大きな川が氾濫する恐れがあるので避難場所に
移動して下さいと夜遅くに放送が鳴り響きました。
うちはマンションだし、2柴いるので大丈夫だろうと行かなかったのですが、
次の日、ご近所さんの情報では避難場所になっていた学校は人でいっぱいだったと、
ききました。 何があるのかわからないのでコワイですよね。

2柴がお昼寝している姿。 これもツーショット写真と言えるのだろうか・・・・・。
そしてまたもや先日のお話。
お米を配達してもらって、しばらく玄関前の廊下に放置したままでした。
キッチンのお米入れにお米がなくなったので、
夫に『玄関前に置いてある10キロのお米を運んできて』 とお願いすると、
スグに持ってきてくれたのですが、袋の大きさは同じくらいだったのですが、
ドッグフードでした。 あ~なんでこうなるのかなぁ~。
そういえば以前、夫に『玄関前に置いてあるゴミ袋をゴミ置き場に出しておいて』 と
お願いしたのですが、あとから見るとゴミ袋はそのまま。
出してくれなかったんだ・・と夫にあとから聞くと、『出したっ!』 と。
夫が捨てたゴミ袋が、なぜ玄関前に戻っているの?
世にも奇妙な物語だっ!と思っていたのですが、後々、よぉ~く夫の話しを聞くと、
夫はお隣の家のゴミ袋を捨てに行ったようでした。
きっとお隣の人は、世にも奇妙な物語だっ!と思っているだろうな。
そしてうちは、世にも奇妙な夫だっ!と思っている。

はるは、お昼寝からスッキリと目覚めました。
それにしても、さくらはよく寝るよね。

今年も、ほぼ残り2ヶ月。
毎年ながら年末になって、やらなきゃっならないことへの焦りがでてしまう。
そろそろ年末掃除をぼちぼちと。
家庭の書類整理をぼちぼちと。
こうやって意気込んでみても、
だけど、それでも、年末になれば焦っている私がいるのだろうなぁ~。
『世にも奇妙な年末2ヶ月前の意気込みだっ!』 と、
お昼寝から目覚めた柴犬が申しております。
だけど私にとっては、貴方が世にも奇妙な柴犬でならないのです。

スポンサーサイト