どうしてだかっ?
今日もベランダ前で、見張りばんをしているのは、はるです。
とっても頼もしいっ!

じつは、2日ほどまえのこと。 (ここからは2日前に写したものです)
いつもよりも風が吹いている日でした。
ベランダで洗濯物を干し、さくらとはるに留守番をお願いし買物へ行った、私。
買物から帰ってくると、いつもは大騒ぎして『おかえりぃ~』 と出迎えてくれるはずのはるが、
珍しくベランダ前に静かにいました。
体調でも悪いのかな?と思いながら、買ってきたものを冷蔵庫へと収めていると、
挨拶でなく、ベランダの方へ来てっ!と、私を誘導。
ベランダをのぞくと、洗濯物を干した時に棚の上に置きながら使っていたカゴが、
風で下へと、転がっていた。
はるが、私へ教えてくれている。 会話してくれている。

はるが、私に教えてくれていること。
はると会話ができていることが、とっても嬉しくて、『教えてくれてありがとぅ~』 と、
何度もはるの体をさすり伝えた。
ベランダで転がっていたカゴを中へ入れた後も、
こうやってベランダの見張りをしてくれている。
一緒に暮らしていると、互いに同じことを考えることができているとき、
そのことを伝えあえるとき、そのことで会話が成り立っているとき、
とってもハッピーになる。

ベランダの見張りばん姿を頼もしく感じている反面、
ペットボトルのラベルを剥がして散らかしている、はる。
片付けは、私だよね。
ペットボトルの前では、互いに同じことを考えられなくて、
互いに伝わらなくて、互いに会話が成り立たない。
どうしてだかっ・・・・・・。

とっても頼もしいっ!

じつは、2日ほどまえのこと。 (ここからは2日前に写したものです)
いつもよりも風が吹いている日でした。
ベランダで洗濯物を干し、さくらとはるに留守番をお願いし買物へ行った、私。
買物から帰ってくると、いつもは大騒ぎして『おかえりぃ~』 と出迎えてくれるはずのはるが、
珍しくベランダ前に静かにいました。
体調でも悪いのかな?と思いながら、買ってきたものを冷蔵庫へと収めていると、
挨拶でなく、ベランダの方へ来てっ!と、私を誘導。
ベランダをのぞくと、洗濯物を干した時に棚の上に置きながら使っていたカゴが、
風で下へと、転がっていた。
はるが、私へ教えてくれている。 会話してくれている。

はるが、私に教えてくれていること。
はると会話ができていることが、とっても嬉しくて、『教えてくれてありがとぅ~』 と、
何度もはるの体をさすり伝えた。
ベランダで転がっていたカゴを中へ入れた後も、
こうやってベランダの見張りをしてくれている。
一緒に暮らしていると、互いに同じことを考えることができているとき、
そのことを伝えあえるとき、そのことで会話が成り立っているとき、
とってもハッピーになる。

ベランダの見張りばん姿を頼もしく感じている反面、
ペットボトルのラベルを剥がして散らかしている、はる。
片付けは、私だよね。
ペットボトルの前では、互いに同じことを考えられなくて、
互いに伝わらなくて、互いに会話が成り立たない。
どうしてだかっ・・・・・・。

スポンサーサイト