信楽 作家市 夫とさくらとはるの時間

ゴールデンウィークに滋賀県信楽の陶芸の森でのイベント、
『作家市』 へ行った日の話しです。
作家市では、テントの下で手作りの個性ある器が売られていました。
私と息子はそれぞれ気に入ったお店で2時間近く、器選びをしていました。
そしてさくらとはるは、夫がずっとみていてくれました。

?????。 
夫はいったいさくらとはるを連れ、どこで何をしていたのでしょう・・・・。
帰りの車の中で夫がキーワードのように話したことは・・・・。
① 高い場所から器が売られているテントを写しに行った。
② ぽよ~んとしたタヌキに会った。
③ はるは、小さな犬によく吠えられていたけど無反応だった。
④ はるは、犬じゃないみたぁいと噂されていた。

ふぅ~んと夫の話しを聞きながら、家に着いてから夫のカメラをみせてもらいました。

16_20170511185543087.png

ここからは私が器選びをしている間の、別行動だった夫とさくらとはるです。
最初にとりあえず器が売られているテント下に来ていたようです。

1_201705111855427a2.png

器が売られているテントから離れ上へと登っているようです。

2_20170511185541868.png

そして陶芸の森の高台へと来て、繋がれている。
さくらとはるは、繋がれている。
3_2017051118554023d.png

少し移動してパンダのオブジェを見つけて、はるだけが繋がれている。

4_201705111855398b5.png

『パンダとの撮影は、もういいでしょぉ~。 歩きたいよ。』 とでも
言っているような、はる。

5_201705111855372b2.png

白いテントがみえるね、さくら。
あのテントの下に私はいたんだよ。

6_20170511185837a2e.png

作家市の旗、ここでもはるが繋がれている。

7_201705111858367d6.png

夫の休憩時間のようです。
ベンチに座っている夫を待っている、はるです。

8_20170511185835615.png

『はじめまして。 こんにちは。 貴方も、繋がれているのね。』

9_201705111858342bd.png

そして、ぽよ~んとしたタヌキと出会っていました。
さくらとはると同じ色。 ふわふわで可愛いけど夏は暑いだろうな・・・・。
名前は、『ぽんぽこちゃん』 らしいです。

10_201705111858333ff.png

別行動をしていた夫とさくらとはるに2時間後、再会。
そこへ、タヌキのゆるきゃらが。
さくらは、ほぼ無反応でした。
その隣で、はるが凝視!

11_20170511190103be9.png

タヌキがはるに近づくと、はるは後ろずさり・・・・。

12_201705111901022ef.png

そしてはるは、危ないヤツ!と判断したのか、
『ワンワン!』 と吠えていました。
同じ犬、同じ柴犬でも、さくらとはるは反応がぜんぜん違っていました。

13_20170511190101c74.png

こちらのタヌキさんの名前は、『匠ポン山』。
うしろ姿もカワイイ!と言ったら、ポーズをしてくれました。

ゴールデンウィークの話しですが、あともう一度、続きます。

14_201705111901006b8.png

スポンサーサイト