熟睡犬 * 山ガールデビュー
犬って、物音に敏感なく熟睡できるんだ。

柴犬って狼に近い犬と聞いたことがあるけど、この姿をみられると
狼に怒られそう。 なんて無防備な、お姿なんだろうか。

無謀といえば・・・・・・。
24日の月曜日、友達のちょこまろさんから電話をもらいました。
どこか行きたいね!って話になって、ショッピング? ランチ? 雑貨屋さん?
春なので花を観に? 自然を散歩?
そして電話で30分以上、話をして決まったのが、初級者でも行けるような山登り!
パソコンやスマホで、初級者でも行けるような山登りを調べ、二上山に登ることに。
昼前に駅で待ち合わせをして、いざ出発。
出発したものの、前日に靴ずれになっていたことを玄関先で気づいた私。
駅のホームでバンソコを貼り、出発となりました。
そして家を出てほぼ3時間、私とちょこまろさんは、この場所で立ちすくんでいました。
下山してくる人に聞くと、この場所から1時間半ほど登り頂上だと。
私は、ここから10分くらい登ると頂上だと予想していたので、ちょこまろさんに真剣な顔で、
『ちゃっちゃと目標10分って決めて頂上まで登ろう!』 と言っていたのに・・・。
そして私とちょこまろさんの姿は、
スニーカーは履いているもものショッピングやランチへと行くような服装。
木の長い棒を持ち汗を発散できる服装を着ている人の中では、すっごく浮いている。
時計を見ると、2時過ぎ。
初級者でも行ける山登りは、今回はリタイヤとなりました。
初級者でも行けるけど数人は頂上まで辿りつくことができない山登りとなりました。

頂上に辿りつかない達成感のない山登りをしたのは、人生初でした。
『今日は、この場所で引き返して帰ろうかぁ』 と話しているときに、
ちょこまろさんが、私の帽子の上にとまっている虫をみつけました。
『手に持っている山登り案内の地図でいいから、パシッって虫をとって』
とお願いしたんだけど、
『記念に♪』と、パシッってカメラで写真をとってくれました。
いったい何の記念なのだろうか・・。
いやいや、つい数分前にちょこまろさんが手にもっている案内の地図に
虫がとまっているのに気づいて大騒ぎしていたんだけど・・・なぁ・・。

山を降りている途中に休憩場所。
ここで、道の駅で買ったバナナケーキを、ふたりで食べました。
どうみても周りからは、頂上まで登り疲れ甘いものを体にチャージしている、ふたり。

山登りをしながら、ふたりでたくさんおしゃべりして、大笑いして、ヘビやトカゲと出会い、
道に迷い、頂上から下山してきた方と挨拶を交わしながら、
もうすぐ頂上ですか?と話しかけながら、楽しく山登りを・・・、
いやいや山見物を・・・、してきました。。
タイトル
『山ガール春桜と山ガールちょこまろで行く、ちょっとみんなとは違う山登り』
本でも書いてみようかな・・。

道の駅で食べたこんにゃく棒、途中で食べたバナナケーキ、買ったチーズケーキやパン、
美味しかったよ。

もう一度、、秋ぐらいに二上山の頂上へとチャレンジしようと、ちょこまろさんと話しています。
その時は、道の駅の紫蘇ソフトクリームを食べよっと。
頂上からの景色もだけど、紫蘇アイスクリームが心残りで・・・・。


柴犬って狼に近い犬と聞いたことがあるけど、この姿をみられると
狼に怒られそう。 なんて無防備な、お姿なんだろうか。

無謀といえば・・・・・・。
24日の月曜日、友達のちょこまろさんから電話をもらいました。
どこか行きたいね!って話になって、ショッピング? ランチ? 雑貨屋さん?
春なので花を観に? 自然を散歩?
そして電話で30分以上、話をして決まったのが、初級者でも行けるような山登り!
パソコンやスマホで、初級者でも行けるような山登りを調べ、二上山に登ることに。
昼前に駅で待ち合わせをして、いざ出発。
出発したものの、前日に靴ずれになっていたことを玄関先で気づいた私。
駅のホームでバンソコを貼り、出発となりました。
そして家を出てほぼ3時間、私とちょこまろさんは、この場所で立ちすくんでいました。
下山してくる人に聞くと、この場所から1時間半ほど登り頂上だと。
私は、ここから10分くらい登ると頂上だと予想していたので、ちょこまろさんに真剣な顔で、
『ちゃっちゃと目標10分って決めて頂上まで登ろう!』 と言っていたのに・・・。
そして私とちょこまろさんの姿は、
スニーカーは履いているもものショッピングやランチへと行くような服装。
木の長い棒を持ち汗を発散できる服装を着ている人の中では、すっごく浮いている。
時計を見ると、2時過ぎ。
初級者でも行ける山登りは、今回はリタイヤとなりました。
初級者でも行けるけど数人は頂上まで辿りつくことができない山登りとなりました。

頂上に辿りつかない達成感のない山登りをしたのは、人生初でした。
『今日は、この場所で引き返して帰ろうかぁ』 と話しているときに、
ちょこまろさんが、私の帽子の上にとまっている虫をみつけました。
『手に持っている山登り案内の地図でいいから、パシッって虫をとって』
とお願いしたんだけど、
『記念に♪』と、パシッってカメラで写真をとってくれました。
いったい何の記念なのだろうか・・。
いやいや、つい数分前にちょこまろさんが手にもっている案内の地図に
虫がとまっているのに気づいて大騒ぎしていたんだけど・・・なぁ・・。

山を降りている途中に休憩場所。
ここで、道の駅で買ったバナナケーキを、ふたりで食べました。
どうみても周りからは、頂上まで登り疲れ甘いものを体にチャージしている、ふたり。

山登りをしながら、ふたりでたくさんおしゃべりして、大笑いして、ヘビやトカゲと出会い、
道に迷い、頂上から下山してきた方と挨拶を交わしながら、
もうすぐ頂上ですか?と話しかけながら、楽しく山登りを・・・、
いやいや山見物を・・・、してきました。。
タイトル
『山ガール春桜と山ガールちょこまろで行く、ちょっとみんなとは違う山登り』
本でも書いてみようかな・・。

道の駅で食べたこんにゃく棒、途中で食べたバナナケーキ、買ったチーズケーキやパン、
美味しかったよ。

もう一度、、秋ぐらいに二上山の頂上へとチャレンジしようと、ちょこまろさんと話しています。
その時は、道の駅の紫蘇ソフトクリームを食べよっと。
頂上からの景色もだけど、紫蘇アイスクリームが心残りで・・・・。

スポンサーサイト