九度山 おでかけ散歩
ゴールデンウィーク2日目、和歌山県九度山の続きです。
大河ドラマ 真田ミュージアム見学後、丹生川で川遊びを少ししてから、
道の駅柿の郷くどやまで休憩と買物をしました。
真田幸村のグッズがたくさん売られていました。
まさか未来で自分のグッズが売られているとは、真田幸村も思っていなかっただろうなぁ。

私が買物中、夫がさくらとはるを見ていてくれました。
買物から戻ると、北海道犬の女の子 ぎんちゃんと出会っていました。
こんなにいい感じだったのですが、私がぎんちゃんをナデナデさせてもらおうとすると、
はるは、ウ~っと怒ってしまいました。 もしかして、やきもち?

この場に私が行く前は、はるは、ぎんちゃんに挨拶していたんだね。
ナデナデは、ぎんちゃんとの挨拶なんだけどな・・・。
そういえば、さくらをナデナデすると怒ったりはしないけど、必ずと言っていいほど、
ナデナデしている私の手を甘噛みをしてくる。
もしかして、やきもちだったのかな・・・・はるちゃん。

その後、道の駅紀の川万葉の里へと移動しました。
ごはんを食べ、紀ノ川の河川敷で遊びました。
はるは少し緊張気味。
さくらは毎日の散歩よりも、おでかけ散歩に大喜びです。

自由に歩きまわり、

いい表情になり、

リズムカルにはしゃいでいる、さくら。
喜んでいる気持ちが体いっぱいに伝わってきます。

私たちも芝生に寝転んだり、座ったり、とっても気持ちよかったです。

はるは、知らない場所の散歩は少し緊張するようです。
動きがいつもよりも、にぶくなります。
石遊び、枝遊び、穴掘りなどをしている余裕もなくなります。
さくらばかりを目で追いかけます。

それでも少し緊張気味だったはるも、少しずつ笑顔もみせ、
いい表情になっていました。

はるは、場所や雰囲気になれるまで少し時間がかかるようです。
ぶらっと九度山へ。
のんびりといい一日でした。

大河ドラマ 真田ミュージアム見学後、丹生川で川遊びを少ししてから、
道の駅柿の郷くどやまで休憩と買物をしました。
真田幸村のグッズがたくさん売られていました。
まさか未来で自分のグッズが売られているとは、真田幸村も思っていなかっただろうなぁ。

私が買物中、夫がさくらとはるを見ていてくれました。
買物から戻ると、北海道犬の女の子 ぎんちゃんと出会っていました。
こんなにいい感じだったのですが、私がぎんちゃんをナデナデさせてもらおうとすると、
はるは、ウ~っと怒ってしまいました。 もしかして、やきもち?

この場に私が行く前は、はるは、ぎんちゃんに挨拶していたんだね。
ナデナデは、ぎんちゃんとの挨拶なんだけどな・・・。
そういえば、さくらをナデナデすると怒ったりはしないけど、必ずと言っていいほど、
ナデナデしている私の手を甘噛みをしてくる。
もしかして、やきもちだったのかな・・・・はるちゃん。

その後、道の駅紀の川万葉の里へと移動しました。
ごはんを食べ、紀ノ川の河川敷で遊びました。
はるは少し緊張気味。
さくらは毎日の散歩よりも、おでかけ散歩に大喜びです。

自由に歩きまわり、

いい表情になり、

リズムカルにはしゃいでいる、さくら。
喜んでいる気持ちが体いっぱいに伝わってきます。

私たちも芝生に寝転んだり、座ったり、とっても気持ちよかったです。

はるは、知らない場所の散歩は少し緊張するようです。
動きがいつもよりも、にぶくなります。
石遊び、枝遊び、穴掘りなどをしている余裕もなくなります。
さくらばかりを目で追いかけます。

それでも少し緊張気味だったはるも、少しずつ笑顔もみせ、
いい表情になっていました。

はるは、場所や雰囲気になれるまで少し時間がかかるようです。
ぶらっと九度山へ。
のんびりといい一日でした。

スポンサーサイト