きなこという名前の猫ちゃん
猫ちゃんのお話です。
毎日の散歩道を歩くと、猫ちゃんと出会います。
縄張りが決まっているのか、ほとんど同じ場所に同じ猫ちゃんがいます。
名前が付いている子もいます。
たぶん猫ちゃんは、散歩中の犬は何もしてこないと思っているのか、
犬馴れしているようで、近くにいても大丈夫な子が多いようです。

今日は雨が降っています。
なので少し前の散歩の時のものです。
遊びすぎて休憩中の、さくらとはるです♪

ここの散歩道の猫ちゃんたちは、ほとんどの子がふっくらとしています。
飼い主さんがいなくても通りがかりの人が、この子たちを気にかけている人がいます。
時々、家に連れて帰って家族として迎える人もいます。
飼い主さんのいない猫ちゃんの中では、幸せな方なのかもしれません。
それでも、冬の寒さ、夏の暑さ、他にも厳しい環境、危険な環境の中で生きています。

私には見分けがつかないのですが、どちらかが、きなこちゃんです。
二日前ほどに、きなこちゃんが死んでいたと聞きました。
たぶん、農薬の混ざった水を飲んだのでは?と、いうことです。
2歳でした。

散歩道を彩り楽しませてくれている、猫ちゃん。
さくらとはるも、ときどき出会った時は距離を保ちながら仲良くしてくれています。
同じ大切な命ある猫ちゃん。 幸せでありますように。

毎日の散歩道を歩くと、猫ちゃんと出会います。
縄張りが決まっているのか、ほとんど同じ場所に同じ猫ちゃんがいます。
名前が付いている子もいます。
たぶん猫ちゃんは、散歩中の犬は何もしてこないと思っているのか、
犬馴れしているようで、近くにいても大丈夫な子が多いようです。

今日は雨が降っています。
なので少し前の散歩の時のものです。
遊びすぎて休憩中の、さくらとはるです♪

ここの散歩道の猫ちゃんたちは、ほとんどの子がふっくらとしています。
飼い主さんがいなくても通りがかりの人が、この子たちを気にかけている人がいます。
時々、家に連れて帰って家族として迎える人もいます。
飼い主さんのいない猫ちゃんの中では、幸せな方なのかもしれません。
それでも、冬の寒さ、夏の暑さ、他にも厳しい環境、危険な環境の中で生きています。

私には見分けがつかないのですが、どちらかが、きなこちゃんです。
二日前ほどに、きなこちゃんが死んでいたと聞きました。
たぶん、農薬の混ざった水を飲んだのでは?と、いうことです。
2歳でした。

散歩道を彩り楽しませてくれている、猫ちゃん。
さくらとはるも、ときどき出会った時は距離を保ちながら仲良くしてくれています。
同じ大切な命ある猫ちゃん。 幸せでありますように。

スポンサーサイト