不機嫌な気持ちの『オワリ』の瞬間

3日前のブログに書いたことの続きです。
はるが扉の前で通せんぼしたことから、
さくらがご機嫌斜めになり気持ちがもやもやしたまま、過ごしていました。
そんなさくらの気持ちがもやもやしたまま、散歩へと行きました。

家を出るときに、はるは家の中で走りまわっているので外でロングリードで、
体力を使うと、さくらにも影響がないかなって思い、なぜだかその日は、
ひとつだけロングリードを持っていきました。

それが散歩をしている中で、行きはロングリードをさくらに付け、
帰りにはるに付けてあげようって私の気持ちが変わりました。

まずは、さくらにロングりードを。
さくらに付けたロングリードは、ビョーンと伸び、
はるとさくらの間は3、4mぐらい開きながら歩いていました。

a12_20151203081735b61.png

たくさん歩いて広い場所に着いた頃、突然にさくらが。

a1_20151203081734120.png

『やるときゃっやるよ!』

a2_201512030817336de.png

『かかって来い!』

a3_201512030817322cb.png

さくらが、はるに、ここ最近のもやもやした気持ちをぶつけています。

a4_20151203081731e47.png

ただ、少しもはるの体にぶつかることも、触れることもなく。

a5_20151203081730556.png

さくらの身のこなし方の上手なこと。

a6_201512030820150f7.png

はるの体にぶつかったりすることが目的でなく、はるの心を動かすことが目的のような。

a7_20151203082014109.png

そして、さくらは気づいています。

a8_20151203082014cba.png

自分だけが、ロングリードなことを。

a9_20151203082013c84.png

『どうして私は、ロングリードじゃないのぉ~』 と泣きべそ顔の、はるちゃん。
はるの泣きべそな姿を見てスッキリした、さくら。
さくらのもやもや不機嫌な気持ちの『オワリ』 の瞬間です。
気持ちに『オワリ』 が出来たさくらは、これ以上はるに何もしなくなりました。

a11_2015120308201073e.png

どこか誇らしげで、スッキリした顔の、さくら。
さくらの今回のもやもやは、なくなったようです。

日常の中でのいろんな心の経験が、心を豊かにしてくれます。
最後には許すことのできた、さくら。
はるは、何を感じていただろうか。
誰も傷つかずに仲良くできる、ふたり。
私は、ふたりから教えられることがたくさんあります。

a13_20151203082252f5f.png

スポンサーサイト