それぞれの上下関係

少し大きな公園へ、さく*はると一緒に行って来ました。
コンビにでパンやおにぎりや飲み物を買い、ベンチのある場所を探しながら歩いていました。
そのコンビニの袋をカシャカシャさせた息子。
お腹のへっている、さくらは『何かほしいよぉ~』 と。

1_201511222221510fc.png

さくらは、息子が小学3年生、8歳の時からのつきあいです。
一緒に大きくなってきた、ふたり。
ふたりの上下関係は、同じくらいか、
もしかすると、さくらは息子よりも上と思っているようです。
それは今も変わらないようです。

2_20151122222150bd3.png

『今、その袋の中から内緒で何か食べたでしょっ!』
何度も息子に何かを訴える、さくらです。

3_201511222221491f1.png

そして、後ろで息子とさくらのふたりの様子を、じっと見つめている、はる。
ふたりの中には、入れない・・・・。

4_20151122222148d33.png

はるが出会った時は、高校2年生の16歳の時の息子でした。
息子は大きくなっていました。
はるにとっては上下関係にすると、息子は上の存在。
上の存在と思っている息子は、さくらに弱い。 なぜ?

5_201511222221470cf.png

どういうことなのか、さっぱりわからない、はる。

それにしても、この日のさくらは嬉しすぎて、調子にのって息子で遊んでいる。
なんだかとっても笑ってしまう♪

まるで姉と弟のようで。 

6_20151122222147652.png

この公園には、『樹のみち』という土がふかふかしている道があります。

8_201511222223468bc.png

その場所で、キノコをみつけました。

9_20151122222345664.png

ここにも、みい~つけた!

秋の散歩は楽しくて♪  (つづきます。)

10_20151122222344ade.png

スポンサーサイト