まいったなぁ~

夏前頃から、夜の12時ころになると、『そろそろお布団を敷いたら?』 と、
何度も私に伝えにくるようになりました。
そして私がお布団を敷き終わり、麦茶を飲み布団を見ると、
毎回、私は『えっー!』 となるのです。

私は毎晩、さくらとはるのお布団を敷いているようです。

できれば夏の間は、ふわふわ湯たんぽと一緒に寝るのは、お断りしたいのですが・・・。

1_20150813205947e6c.png

そして息子は今月の5日から2週間ほどの夏休みを送っています。
ということは朝、少しだけ早く起きてのお弁当もお休み中です。
そして今日からお盆休みの夫。

なのに朝の6時過ぎから、私を約30分刻みにペロペロと起こしにくる、はる。
お弁当は作らなくていいんだよぉ~。
お盆なんだよぉ~。

さくらとはるには、お盆も夏休みも理解できずです。

朝は私を起こし、私のお布団を占領し、パンの残りを待つことが
週間になっている、ふたりです。

2_201508132059465e9.png

夏休みになって外に遊びに行くことが多い息子、今日は珍しくお昼頃から部屋で寝ていました。
夕方前にリビングに顔を出した息子、はるは何処かから帰ってきたと勘違いし、
ブンブンしっぽを振り、飛びつき、嬉しくて喜びました。

先日は夏休みでお昼に息子が物音をたてると、息子の部屋にむかって、
とんでもなく怒り鳴きました。 息子が部屋にいると思っていなかったようです。
勘違い犬です。
スポンサーサイト