さんぽ前

毎日の散歩へ行く前の、玄関を開けるまでの風景です。

散歩の時間になるとまずは、さくらとはるにハーネスをつけます。
ふたりとも、ハーネスをつけると散歩のスイッチが入り玄関に集合します。

それから私の用意がはじまります。
上着を着て、マフラーをして、帽子をかぶり、カメラと散歩用のかばんを身につけ、
暖房をけし、テレビをけし・・・・・。 あれもこれもたくさんあります。

私なりに、焦りながらテキパキと頑張っているのに、
毎日、『まだなの?』 と少しムッっとした顔で訴えられます。
何度も私は、『ごめんねぇ~』 『すぐ行くからね!』 と言いながら、
さくらの顔色をみながら用意をします。
 
2_20150121194559d57.png

少し前から、はるまでもが 『まだなの?』 と言いにくるようになりました。

立つ位置、立ち姿、体は半分しかみせないでムッっとする顔、コワイほど同じです。
なぜその位置? 床に線でも引いてあるのだろうか?
無言の圧力。 散歩前だというのに楽しい雰囲気になろうよ。 
ふたりとも、こわすぎ!    えっ、私が遅すぎ!って。

1_2015012119460011e.png

そして玄関の扉前で待っている、はる。 
廊下で耳をたて待っている、さくら。
どうして私がこんなに辛いめにあわなきゃならないのかは、意味不明なんだけど。
用意をして靴を履く直前まで、『遅かったね!』 と怒られそうな、この雰囲気。

3_20150121194558ed7.png

『なんだかふたりとも、おかしいと思いませんか~? キャハハ~♪』 と笑って
言いたいのに言えない空気なのです。

4_20150121194558eff.png

スポンサーサイト