友達ができました

リベンジです。
10月30日のブログで同じように秋色の葉っぱを集めてカメラで写していると
はるがやってきて、葉っぱをビリビリぐしゃぐしゃにされました。

はるに秋色の葉っぱを認めさせたくて、再びリベンジです。
桜の木の葉っぱがいい秋色にいろづいていたので集めてみました。
桜の実もたくさん落ちていました。

4_201411112157057c8.png

そしてお約束のように現れた、はる。
『綺麗でしょ~♪ はるもやっと落ち葉の秋色の良さがわかったでしょっ♪』

5_20141111215755fbd.png

えっーーーー!! こんなことってあると思いますか・・・・・・。

6_20141111215703734.png

あのぉ~~! そこのお方! 聞こえていますかぁ!
桜の葉っぱがぐしゃぐしゃで、実もどこへいったのかわからなくなっちゃったんですけどぉ~。
7_2014111121570329a.png

この後、はじめましての出会いがありました。
名前は、のうちゃんです。8歳の女の子です。
とっても穏やかで優しく遊び心もある子です。
はるは何度も挨拶をしていました。嫌がらずに何度も受け止めてくれていました。

友達が、できました♪

1_2014111121570168b.png

のう(濃)ちゃんの名前は、飼い主さんの息子さんが歴史が大好きで、
織田信長の妻、濃姫からだそうです。
のうちゃんは保健所に保護されていた子で、生後2ヶ月頃に飼い主さんと出会ったそうです。
良かったね、のうちゃん♪

はじめての挨拶は、互いにシャイな感じでした。
時間が経つと一緒に走り回って遊びました。
思ったよりもはるは、友達のうちゃんにいい感じで接することができていました。
互いに柴距離も保ちつついい感じでした。
家ではさくらに犬ぱんちしていることは、のうちゃんに内緒にしておくね。
私の葉っぱを踏んづけたことも・・・・・。

家の中で、さくらには無茶苦茶している、はる。
意外と外では上手に遊びます。挨拶もして相手に無理な事もしないのです。

3_20141111215716615.png

さくらは挨拶は少ししたものの、少しのうちゃんにガウガウな感じでした。
はっきりした理由はわからないけど、はると仲良く遊ぶのうちゃんにヤキモチをやいているのか、
はるに近寄らないでと言っているのか????です。
何度か、のうちゃんにガウガウと言うさくらに、はるは『のうちゃんにガウガウしたらダメ!』と、
さくらの口の横を甘噛みしたり体で押してみたりしていました。
不思議とはるの方が、お姉さんに感じました。
そしてさくらは、はるのことが大好きなんだと感じました。

のうちゃん、よかったらまた遊んでね♪
のうちゃんの飼い主さんも、また楽しいお話をしましょうね。
あっという間の40分ほどの時間。心に花が咲きました。
再び、会えるといいのになぁ~。 会いたいなぁ~♪

2_20141111215700ce1.png

スポンサーサイト