散歩中の困りごと

散歩中の、はるの困りごとです。
リードを、カミカミすることなんです。少しずつボロボロになってきています。
散歩途中にリードが切れてしまったら大変なことです。

IMG_1855_convert_20140916094023.jpg

こうやって歩きながらガブッとします。

IMG_1851_convert_20140916094811.jpg

何度も注意するのですが、一度の散歩中で何度もカミカミします。

IMG_1846_convert_20140916093755.jpg

逃走希望なのか?
自由になりたいのか?
引っ張られるのが嫌なのか?
リードが気にいらないのか?
窮屈なのか?

IMG_1848_convert_20140918063408.jpg

ハーネスまで、噛んでるよぉ~。

IMG_1849_convert_20140916094705.jpg

そしてもうひとつ、はるの散歩中での困りこと。
普通に何にもなく、ふつーにふつーに歩いていて、突然止まり座り込むこと。
はるは、ただ座り何にもしないのです。ホント、ただ座るだけなのです。
そのたびにさくらが、ウッとなり、リードを引っ張られ体がグニュっとなります。
大迷惑なさくらです。
それでも、何にもなかったかのように座っている、はる。

この間も、夫が散歩から帰ってきて、
『はるぅ、途中で止まって座るなよ。道行く人に笑われるから、やめてくれよぉ~』と
聞こえてきました。

原因わからずの、散歩中のはるの行動。
う~ん、困ったちゃんです。
解決策しりませんかぁ~。

IMG_1845_convert_20140918063535.jpg

スポンサーサイト