sakura* 9歳になりました
さくら、9歳の誕生日おめでとう♪
貴方と出会ったのは、ブリーダーさん宅の玄関の前のゲージ越しでした。
トイレシートの上に細かく切った新聞紙の上でスヤスヤと寝ている生後45日の貴方がいました。
ブリーダーさんに、『この子でよろしいでしょうか?』と聞かれ、即決でした。
貴方と出会った瞬間、家族それぞれ心が弾んでいました。
貴方の温かさを感じながら、家族になれた日でした。

さくらのパピー時代は、ぷくぷくと可愛かったです。
色々なエピソードもあります。
朝、起きると電話がつながらない。さくらが電話線を噛んで切っていました。
息子の為に作ったお弁当から、こっそりお肉を取って食べて息子を泣かせたことも。

さくら、1歳1ヶ月。
今のはると、ほぼ同じくらいです。

いつのまにか振り返ると一緒にいつも隣にいてくれたさくらは、9歳になりました。
人間でいうと、52歳くらいだそうです。
同じように成長している8歳の息子は、今では17歳になりました。
9年前はパピーだった手のかかる子が、いつのまにか走り回る少女時期がきて、
なんだか大人の柴女の時期がきて、今では対等に話ができる頼りになる優しい柴女になりました。
まだまだ少なくとも今までの倍くらいは、私の隣にずっといてね。
私には貴方がまだまだ必要なのです。
頼りにしています。
9歳のさくらは人間でいうと52歳です。まだまだ若いです。
だけど、はるのこれからの10年とさくらのこれからの10年は違うことを知っています。
犬の寿命が昔よりのびたといっても限りがあります。
きっとこれからの10年の中で貴方がいなくなる日が来るのだと思います。
8歳だった息子は17歳なのに、どうして貴方は52歳になってるのと思ってしまいます。
本当に複雑な想いです。
これからの10年、貴方は年老いていくでしょう。
どんなに年老いても私は貴方のことが大好きで抱きしめているからね。
私が辛い時も、悲しい時も、怒っている時も、落ち込んでいる時も、
もちろん楽しい時も嬉しい時も、いつも私の隣で笑っていてくれてありがとう。

で、この方のことも、どうかどうかお願いします♪
最近は、さくらのように笑顔で笑うようになってきた、はるちゃん。
さくらのように、はるのことを頼りになる日がくるのでしょうか?

貴方と出会ったのは、ブリーダーさん宅の玄関の前のゲージ越しでした。
トイレシートの上に細かく切った新聞紙の上でスヤスヤと寝ている生後45日の貴方がいました。
ブリーダーさんに、『この子でよろしいでしょうか?』と聞かれ、即決でした。
貴方と出会った瞬間、家族それぞれ心が弾んでいました。
貴方の温かさを感じながら、家族になれた日でした。

さくらのパピー時代は、ぷくぷくと可愛かったです。
色々なエピソードもあります。
朝、起きると電話がつながらない。さくらが電話線を噛んで切っていました。
息子の為に作ったお弁当から、こっそりお肉を取って食べて息子を泣かせたことも。

さくら、1歳1ヶ月。
今のはると、ほぼ同じくらいです。

いつのまにか振り返ると一緒にいつも隣にいてくれたさくらは、9歳になりました。
人間でいうと、52歳くらいだそうです。
同じように成長している8歳の息子は、今では17歳になりました。
9年前はパピーだった手のかかる子が、いつのまにか走り回る少女時期がきて、
なんだか大人の柴女の時期がきて、今では対等に話ができる頼りになる優しい柴女になりました。
まだまだ少なくとも今までの倍くらいは、私の隣にずっといてね。
私には貴方がまだまだ必要なのです。
頼りにしています。
9歳のさくらは人間でいうと52歳です。まだまだ若いです。
だけど、はるのこれからの10年とさくらのこれからの10年は違うことを知っています。
犬の寿命が昔よりのびたといっても限りがあります。
きっとこれからの10年の中で貴方がいなくなる日が来るのだと思います。
8歳だった息子は17歳なのに、どうして貴方は52歳になってるのと思ってしまいます。
本当に複雑な想いです。
これからの10年、貴方は年老いていくでしょう。
どんなに年老いても私は貴方のことが大好きで抱きしめているからね。
私が辛い時も、悲しい時も、怒っている時も、落ち込んでいる時も、
もちろん楽しい時も嬉しい時も、いつも私の隣で笑っていてくれてありがとう。

で、この方のことも、どうかどうかお願いします♪
最近は、さくらのように笑顔で笑うようになってきた、はるちゃん。
さくらのように、はるのことを頼りになる日がくるのでしょうか?

スポンサーサイト