出入り禁止部屋
阪神ファンの息子、昨日は友達と甲子園へと野球観戦に行ってきました。
楽しんできたようです♪
息子が小さい頃は家族で甲子園へと行ったことがありますが、
私は野球のことがさっぱりわからず、お弁当だけが楽しみで行っていました。
周りが、ヤッターって歓声をあげていても、
何かあったの?と私ひとりだけとりのこされた気分でした。
説明をされても、そうなのと思うだけで・・・・。

で、息子がずっとほしかったレプリカのユニホームのジャージを買ってきました。
野球の内容に盛り上がれないので、ユニホームのジャージで盛り上がる事に・・・(笑)
さくらを抱いて記念撮影♪ いいよ、いいよぉ~♪
阪神は2対1で、負けたけど。

はるを抱いて、いいよ、いいよぉ~♪
阪神は負けたけど、我が家は笑顔です。

写真を撮り終えたあとポツンと考え込む、さくらとはる。
実は、普段は息子の部屋は出入り禁止なのです。
はるは、小さい頃に息子の部屋へ何度も入り、部屋から物をこっそりと持っていき、
形がわからないほどに分解していました。
特にはるは、今も少しでも入ると注意されているのです。
さくらは、もうしなくなったけど休日にお留守番をしてもらうと、普段はしないのに
怒って、なぜか決まって息子の部屋で排泄していました。
なので、出入り禁止のおふたりなのです。
それが、抱っこ撮影の後に部屋に降ろされた。
それも、いつも注意される息子にです。
難しい固い表情の、さくらとはる。
この後はるは、自ら部屋を出ていきました。
さくらは、「隣の部屋へ行こうね!」と言うと、移動していました。

楽しんできたようです♪
息子が小さい頃は家族で甲子園へと行ったことがありますが、
私は野球のことがさっぱりわからず、お弁当だけが楽しみで行っていました。
周りが、ヤッターって歓声をあげていても、
何かあったの?と私ひとりだけとりのこされた気分でした。
説明をされても、そうなのと思うだけで・・・・。


で、息子がずっとほしかったレプリカのユニホームのジャージを買ってきました。
野球の内容に盛り上がれないので、ユニホームのジャージで盛り上がる事に・・・(笑)
さくらを抱いて記念撮影♪ いいよ、いいよぉ~♪
阪神は2対1で、負けたけど。

はるを抱いて、いいよ、いいよぉ~♪
阪神は負けたけど、我が家は笑顔です。

写真を撮り終えたあとポツンと考え込む、さくらとはる。
実は、普段は息子の部屋は出入り禁止なのです。
はるは、小さい頃に息子の部屋へ何度も入り、部屋から物をこっそりと持っていき、
形がわからないほどに分解していました。
特にはるは、今も少しでも入ると注意されているのです。
さくらは、もうしなくなったけど休日にお留守番をしてもらうと、普段はしないのに
怒って、なぜか決まって息子の部屋で排泄していました。
なので、出入り禁止のおふたりなのです。
それが、抱っこ撮影の後に部屋に降ろされた。
それも、いつも注意される息子にです。
難しい固い表情の、さくらとはる。
この後はるは、自ら部屋を出ていきました。
さくらは、「隣の部屋へ行こうね!」と言うと、移動していました。

スポンサーサイト