花博記念公園 鶴見緑地
この間の日曜日に、花博記念公園鶴見緑地へ行って来ました。大きな公園です。
何年ぶりだろうか・・。
高校生の息子が産まれる前に一度、夫とふたりで、咲くやこの花館へ行った以来です。
公園の方へは、今回はじめて来ました。
広い芝生に大きな木。
大きな木とさくらとはる。
私の頭の中でイメージをふくらまし、夫と珍しくこの日、付き合ってくれた息子に、
「私が木の後ろに隠れるから、大きな木とさくらとはるの写真を写して!」と言い残し、
スタンバイした私。
「木からはみ出してる。」と、散々言われました。

はるちゃん、木に刻印でも押しているのか?それとも、何か吸い取っているのか?

木の後ろに隠れている私に、不思議そうなさくら。

暖かかったので公園には、色んな犬種のわんこがたくさん散歩していました。
はじめまして、こんにちは。
この子は、黒柴3歳の男の子です。名前は、ぎむ君でした。

さくらは心を開くまで時間がかかり、犬が苦手です。
クスクス(笑)こんなに犬が苦手なさくらが、よく犬と暮らしているなと、ふと思ってみました。
犬より、人が好きみたいです。
この日の散歩でも、人には嬉しそうに挨拶していました。
はるは、さくらの分も挨拶を頑張ります。
少しぐらい自分より体の大きな犬とも、積極的に挨拶します。

最初は恐々な時もあるけど、相手の犬が受け入れてくれると両手を相手の体に伸ばし
遊ぼうと誘います。
その後ろでどうしたらいいのか困っている、さくら。
さくら、ゆっくりでいいんだよ。

何度も挨拶して、お話していました。

そしてこの子は、ししまる君。生後9ヶ月、体重28キロだそうです。
はじめまして。
とっても優しい男の子でした。
はるちゃん、とっても大きなししまる君とも挨拶していました。
5メートル後ろにいる、さくらの分もね!
頼りになります。はるちゃん。

何年ぶりだろうか・・。
高校生の息子が産まれる前に一度、夫とふたりで、咲くやこの花館へ行った以来です。
公園の方へは、今回はじめて来ました。
広い芝生に大きな木。
大きな木とさくらとはる。
私の頭の中でイメージをふくらまし、夫と珍しくこの日、付き合ってくれた息子に、
「私が木の後ろに隠れるから、大きな木とさくらとはるの写真を写して!」と言い残し、
スタンバイした私。
「木からはみ出してる。」と、散々言われました。

はるちゃん、木に刻印でも押しているのか?それとも、何か吸い取っているのか?

木の後ろに隠れている私に、不思議そうなさくら。

暖かかったので公園には、色んな犬種のわんこがたくさん散歩していました。
はじめまして、こんにちは。
この子は、黒柴3歳の男の子です。名前は、ぎむ君でした。

さくらは心を開くまで時間がかかり、犬が苦手です。
クスクス(笑)こんなに犬が苦手なさくらが、よく犬と暮らしているなと、ふと思ってみました。
犬より、人が好きみたいです。
この日の散歩でも、人には嬉しそうに挨拶していました。
はるは、さくらの分も挨拶を頑張ります。
少しぐらい自分より体の大きな犬とも、積極的に挨拶します。

最初は恐々な時もあるけど、相手の犬が受け入れてくれると両手を相手の体に伸ばし
遊ぼうと誘います。
その後ろでどうしたらいいのか困っている、さくら。
さくら、ゆっくりでいいんだよ。

何度も挨拶して、お話していました。

そしてこの子は、ししまる君。生後9ヶ月、体重28キロだそうです。
はじめまして。
とっても優しい男の子でした。
はるちゃん、とっても大きなししまる君とも挨拶していました。
5メートル後ろにいる、さくらの分もね!
頼りになります。はるちゃん。

スポンサーサイト