おぱんつ姿のはる
はるちゃん、1月30日(木)にヒートになり、
家の中ではマナーパンツこと、おぱんつを履いています。
おぱんつの下は、紙パンツを履いています。
体の中では、大人になってきているんだね。

始めてなのでおぱんつは苦手なようです。
時々動きすぎて床の上におぱんつと紙パンツのセットがはずれ、塊になって落ちています。
怖がりのはるは、そのセットの塊をみつけ、まさか自分がつけていたものと思ってなく、
姿勢を低くしてウ~っと、吠えています。
貴方のおぱんつだよと言いながら、さっさ付け直します。


おとといの夜、大きな喧嘩をした、さくらとはる。
リビングの隣の部屋のさくらがお気に入りの机の後ろの場所。
今日は、一日中といっていいほど、はるはずっとさくらと一緒にその場所にいました。
一緒にいたというより、さくらの上に乗ってるよね、はるちゃん。

今日は節分です。
義理の母から毎年、手作りの太巻きといわしと豆をいただきます。
私にとっては、福がきたー!という気持ちになります。
毎年、感謝の気持ちでいっぱいです。
みなさんの家にも福が訪れますように。

家の中ではマナーパンツこと、おぱんつを履いています。
おぱんつの下は、紙パンツを履いています。
体の中では、大人になってきているんだね。

始めてなのでおぱんつは苦手なようです。
時々動きすぎて床の上におぱんつと紙パンツのセットがはずれ、塊になって落ちています。
怖がりのはるは、そのセットの塊をみつけ、まさか自分がつけていたものと思ってなく、
姿勢を低くしてウ~っと、吠えています。
貴方のおぱんつだよと言いながら、さっさ付け直します。


おとといの夜、大きな喧嘩をした、さくらとはる。
リビングの隣の部屋のさくらがお気に入りの机の後ろの場所。
今日は、一日中といっていいほど、はるはずっとさくらと一緒にその場所にいました。
一緒にいたというより、さくらの上に乗ってるよね、はるちゃん。

今日は節分です。
義理の母から毎年、手作りの太巻きといわしと豆をいただきます。
私にとっては、福がきたー!という気持ちになります。
毎年、感謝の気持ちでいっぱいです。
みなさんの家にも福が訪れますように。

スポンサーサイト