性格の違いは面白い
ん
と言いたげそうな顔で、私に遊べと命令する、はる。
これで、無視をしていると、私の顔にこの、ぬいぐるみのおもちゃをこすり付けてくる。
まいったもんだ。

今日から2月です。まだまだ寒い日が多いけど、さくらとはると散歩へ行くと春を感じます。
寒い2月も、楽しまなきゃっね!

はるがいつもカミカミしているガムが、なくなりました。
ガムの代わりにペットボトルを噛みだし、
ふと見るとペッとボトルに穴を開け少しだけ食べていました。
すぐに取り上げて、一昨日に以前から気になっていたお店に買いに行きました。
できるだけ長持ちする安心なガムを下さいと紹介してもらったのが、下の写真のものです。
ついでに、散歩へ行った時の外に匂いが軽減されるマナー袋も買いました。

食べても大丈夫なおもちゃ、マローボーンです。
1本だけ買いました。まずは、さくらにあげましたが、あまり興味はなさそうです。
興味があれば、もう一本と思っていたのですが・・。
次にはるに、どーぞ。はるは、断る事を知りません。
なので、迷うことなくこのお姿です。

あっちで、マローボーン。こっちで、マローボーン。ずっと、マローボーンです。
さくらが、遊ぼうよ!と、言っても、マローボーンです。
はるの名前を、マローボーンにしてもいいくらい夢中です。

はるの隣で、ずっと待っているさくら。
決して、マローボーンが欲しいわけじゃない。
はるが何かに夢中になると、ひまなのだ。
そして私に、はるちゃんが遊んでくれないと、アイコンタクトを送ってくる。
ん?この感じ、どこかで・・・・。

散歩へ行った時に、はるが木の枝をみつけ遊びに夢中になったときも、
さくらはずっとはるの後ろで遊ぼうよと、待っていた、いた。

sakura
あっ! あっちに、肉が落ちてる!
haru
え!!どこ?

さくらは、はるが遊び終わるまでずっと側で、待ち続ける。
遊ぼう!って、誘いに行ったらいいのにと思う。
はるのことだからすぐに、いいよ♪と遊びだすのにな。
待っていても、はるは気づかないよ。
水が欲しいの?ベランダに出たいの?抱っこして欲しいの?おやつが欲しいの?
と、気づいてもらえるのは私だからで、
はるの隣で明日まで待っても、気づいてくれないよ。
その前に、とび蹴りされるよ。
きっと性格なんだろうなぁ~、さくらは何かしてほしい時も何にも言わないで待ってる事が多い。
場合によれば私でも、さくらの気持ちに気づかない時もある。
はるは、自分で必死に言いにくる。だから、おもちゃを顔にこすり付けてくる。
さくらとはるの性格の違いは、本当に面白い。

これで、無視をしていると、私の顔にこの、ぬいぐるみのおもちゃをこすり付けてくる。
まいったもんだ。

今日から2月です。まだまだ寒い日が多いけど、さくらとはると散歩へ行くと春を感じます。
寒い2月も、楽しまなきゃっね!

はるがいつもカミカミしているガムが、なくなりました。
ガムの代わりにペットボトルを噛みだし、
ふと見るとペッとボトルに穴を開け少しだけ食べていました。
すぐに取り上げて、一昨日に以前から気になっていたお店に買いに行きました。
できるだけ長持ちする安心なガムを下さいと紹介してもらったのが、下の写真のものです。
ついでに、散歩へ行った時の外に匂いが軽減されるマナー袋も買いました。

食べても大丈夫なおもちゃ、マローボーンです。
1本だけ買いました。まずは、さくらにあげましたが、あまり興味はなさそうです。
興味があれば、もう一本と思っていたのですが・・。
次にはるに、どーぞ。はるは、断る事を知りません。
なので、迷うことなくこのお姿です。

あっちで、マローボーン。こっちで、マローボーン。ずっと、マローボーンです。
さくらが、遊ぼうよ!と、言っても、マローボーンです。
はるの名前を、マローボーンにしてもいいくらい夢中です。

はるの隣で、ずっと待っているさくら。
決して、マローボーンが欲しいわけじゃない。
はるが何かに夢中になると、ひまなのだ。
そして私に、はるちゃんが遊んでくれないと、アイコンタクトを送ってくる。
ん?この感じ、どこかで・・・・。

散歩へ行った時に、はるが木の枝をみつけ遊びに夢中になったときも、
さくらはずっとはるの後ろで遊ぼうよと、待っていた、いた。

sakura

haru


さくらは、はるが遊び終わるまでずっと側で、待ち続ける。
遊ぼう!って、誘いに行ったらいいのにと思う。
はるのことだからすぐに、いいよ♪と遊びだすのにな。
待っていても、はるは気づかないよ。
水が欲しいの?ベランダに出たいの?抱っこして欲しいの?おやつが欲しいの?
と、気づいてもらえるのは私だからで、
はるの隣で明日まで待っても、気づいてくれないよ。
その前に、とび蹴りされるよ。
きっと性格なんだろうなぁ~、さくらは何かしてほしい時も何にも言わないで待ってる事が多い。
場合によれば私でも、さくらの気持ちに気づかない時もある。
はるは、自分で必死に言いにくる。だから、おもちゃを顔にこすり付けてくる。
さくらとはるの性格の違いは、本当に面白い。
スポンサーサイト