散歩初心犬

台風の接近で、天気予報では夜には雨らしいので、午前中にたっぷり散歩へ行って来ました。
日差しもあり、歩いていると暑くなるほどで、川沿いを歩くこと約30分、
お水を持ってくるべきだった。
さくらは、まだまだ歩きたい。はるは、休憩中。


haru 喉がかわいたよ~。

DSCF3258_convert_20131024180854.jpg

haru  さくらちゃん、そんなに歩きたいの?

DSCF3265_convert_20131024180950.jpg

haru  ヘトヘトだよぉ~。

DSCF3266_convert_20131024181158.jpg

はるは、休憩と思いきや、落ち葉を加えて遊び、口のまわりが真っ黒。
お口に、落ち葉がついてるよ。


DSCF3273_convert_20131024181100.jpg

さくら、次に来た時は、もう少し奥まで歩こうね。
さぁ、ここからまた、30分かけて帰りましょう♪


DSCF3263_convert_20131024181256.jpg

はる、散歩を始めたばかりだからなのか、散歩から帰って家に着くと、
部屋に置いているトイレシートへ行き排泄をする。
今のとこ、はるの散歩はトイレへ行く為でなく、外を散策して遊んで歩いて、
そして、家に帰って来て、排泄する。
ん!?人間と同じじゃぁー。
1時間近く歩いてたから、排泄のチャンスはあったでしょっ。
風に踊る落ち葉や、人、自転車、車、ワンコ、音、見るものすべてはじめてで、
それどころじゃないのかな。
そういえば、風に揺れるカンバンに吠えていたり、人がいると止まって動かなかったり、
鳥にビックリしていたり忙しそうなはる。
私は、はるがすぐに道に落ちている物を口に入れるので見張りながら、バタバタ散歩で、
まだまだ余裕がなくて、いつも反省です。


にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村


柴犬 ブログランキングへ
スポンサーサイト